私は洋服が大好きです。

 

新しい自分になりたい!と思ったときは

形から入るタイプ

 

勇気が出たり、自信が持てたり

洋服の持つ力を信じています✨

 

なので

どうしても数が増えがちなのですが...

 

今日は私のように

『洋服が大好きで、欲望に任せていると

数がスゴイことになっちゃう!』という方に向けて

 

クローゼットをスッキリ保つ秘訣を

書きたいと思います💕

 

 

さて

あなたにとって

洋服とは何でしょうか?

 

友達?

相棒?

自分を表現してくれるツール?

あるいは好きで好きで仕方ない相手....

 

ここはハッキリさせて下さいね。

 

『洋服は自分を表現してくれる人生の相棒』

という方と

『着るものに惑わされたくないので、制服のようにシステム化したい』

という方では、片づけ方が根本的に異なります。

 

もちろん、どちらが良いという話ではありません。

 

着るものに惑わされたくない方のための片づけ方、というのも

改めて記事にしたいと思っています✨

 

さて、今日は

『洋服は自分を表現してくれる人生の相棒』派の方に向けて

お話しします。

 

その相棒を、どんな風に扱いますか?

 

クローゼットの中で出番もなく

ぎゅうぎゅうに詰め込まれている...では

相棒がかわいそうです。

 

このタイプの方は

まず、買う段階で厳選することをおすすめします。

 

何と言っても相棒ですから...

何百人、何十人とは要りません。

 

数を絞るには

値段に関係なく、本当に好きなモノを買うことです。

 

そうすると

余計なモノを買うお金はない!ということに気づきます。

 

というわけで

お洋服が大好き!という方は

 

まず入り口の段階で厳選するという方法を

お試し下さいませ✨

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました💕