●【えこひいき染織講座】琉球の着物の会「おおらかにして明確、しかもマニアックなチアキズム満載!

 

 

月替りで、ワタクシが好きな着物の一つにテーマを絞り、ご紹介させていただいている【えこひいき染め織り講座】。

 

 

先月は、『琉球の着物の会』。

 

 

京都開催の様子を↓

↑ワタクシは夏の琉球がすり、壁上布。

 

壁上布でお越しいただいた参加者様と↓

 

 

ワタクシと、ワタクシの姉の着物を集めて、皆さんに見ていただきました。

 

琉球びんがた

久米島紬

琉球がすり

首里花倉織

読谷山花織

与那国花織

南風原花織

 

前半は各織物の特徴の説明を、そして、見て触って比べていただきました。

 

後半は、帯合わせのコツを伝授

 

魅力の宝庫、琉球の着物を知らずに過ごすのはもったいない!の気持ちで、お伝えしました(笑)

 

好きな人はより好きになっていただき、苦手感のある方にも、どんな色柄が似合いやすいか、どうすれば着こなせるか、も、もちろん伝授!

 

いろんな方に好きになっていただきたい、琉球の着物なのです。

 

京都開催の参加者様のご感想を↓参加者様の装いにも、ご注目くださいませ

●色々な琉球ものを購入する際のお勧めポイントは、とても参考になりました。そして講座のお楽しみは、チアキ先生のコーディネート!いつもながら素晴らしいです。私では、組み合わせるとか先ず思わない帯と着物がすごく合っていて、毎回本当に感動します。私が持ってて使えなかった帯が活躍する場を教えてもらい、またも目からウロコでした。
力強い琉球の着物、そのお着物を、色んなタイプの受講生が抵抗無く着用する為に、何をすれば良いのか?その人その人に寄せての説明が、すごいです。わかりやすさしかない!我が身に振り返ってとても参考になります。

 

●えこひいき講座は何をおいても、参加したいイベントです。先生の講座は点の知識がつながって深まり次に生きます。おおらかにして明確、しかもマニアックなチアキズム満載のえこひいき講座。ほんま好きやわ~

 

●似合わない、合わせ難いと勝手に思っていた琉球きもの…大人タイプへのチアキ先生の似合わせテクニックと自身の心の落とし所、まさにガッテン!

 

 

●チアキ先生のお話を聞くと、確実に「見方」が変わります。帰りに行った着物やさんで、型染としてまとめて置いてあっても、自分の中である程度種類分けが出来ました。着物が増々面白くてたまりません!

 

●本日も、見比べ、手触り、理論的なこと、糸や染料、産地の事情のことなど、深く学べました。ネット検索だけではここまで辿り着けないと、いつも思います。そして、久米島一つとっても、なぜその久米島が似合うのか、Aさんにはこれが似合うけどBさんには別のやつが似合う。を、感覚ではなく理論で教えてくださり、格段に見る目が上がりました。受講前後で別人の私!最後にチアキ先生が様々なタイプの帯や帯締めをコーデしてくださって、いつもこのパターンが豊富なのも先生のすごいところ👍一枚の着物に帯や帯締めズラリだけじゃなく、全てに合う帯の提案は圧巻です。

●チアキ先生の講座では、知識の伝授は勿論のことながら、無知によるトラウマ的な苦手意識を1つ1つ解きほぐして下さいます。自分も身に纏えるかもと広がっていく可能性が嬉しいです。信頼できる本物と触れ合い、コアを学べる『えこひいき講座』は、いずれも確かな指針となり得ます。

 

 

●先生の理路整然とした勢いのある非常に分かりやすい説明が頭にスッと入ってきまして驚きでした!見定めるポイント、合わせ方、着付けの技術、着物に対する考え方、質問をする必要の無いほど至れり尽せりの説明を受ける事はなかなか経験できる事では無いと思います。

 

●琉球ものは大人のかっこいい着物かと思って憧れていたので、子どもタイプに似合うと言われてびっくり。そ、そ、それでザ・子どもタイプのわたしは琉球着物が気になったのね…と合点がいきました!

 

●柔らか物中心の私にとって、これまで紬はどう着て帯はどう合わせたらいいのか闇の中でしたが、今回の講座で紬の魅力、琉球きものについてたくさん知ることができました。何と言っても実際の着物を見て触って、その場で帯のコーディネートも披露してくださって感激でした。自分にどう落とし込むのか早くも妄想ばかりです!

 

●講座を受ける前は、絣の模様を知っているだけで、本当の特徴についてわかってなかったなと思います。講義中はそうだったのね!と驚きばかりでした。絣の着物は着物に慣れた人しか手を出してはいけない領域くらいに思っていましたが、受講して、着てもいいんだ!意外に似合うやん!と思えたことが本当に嬉しいし、妄想が楽しいです。

 

 

●似通った絣柄の布の中でも久米島紬に特に惹かれる理由が、まさに教えていただいた絣のぼかし具合だったことが腑に落ち、目からウロコでした。しかも意図して手間をかけて表現されているとは、今まで想像していなかったので、感動しました。花織の細かい差もいくらでも知りたい方なので、実物を手に取りルーペで見比べる機会は本当に楽しいかったです!

 

●織りであれ染めであれ 今までただ好きかどうかで見ていたものにも手仕事の奥深さを考えると、またもう一つの奥深い選択肢がひろがります。

 

●私は琉球の着物とは何ですか?から講座を受けましたので、用語は初めて聞くものばかりでした。本日頂いた知識を深めたいと思います。先生が力説されていた久米島紬の泥染めが、今のところ欲しい着物♥となっています。自分にはどんな着物が似合うのか妄想しながら出会いを求めていきたいと思います。また、視野を拡げる為に講座に参加させて頂こうと思っています!

 

●チアキ先生の勉強会はいつも思い込みを払拭してくれます!

 

 

●いままでの知識が、系統立てて整理された感じで、ぼんやりしていたことがスッキリしました。コーディネートも、実際にその効果を目の当たりにして、さっそく試してみたいと思うヒントが沢山でした。

 

●私が、琉球の着物・帯に惹かれる理由がなるほどと腑に落ちました!ご参加の皆様のコーディネートを拝見するのも楽しみですし(もちろん先生のも)学びになります。

 

●簡潔で大変わかりやすく、本当に勉強になりました。琉球物、チャンスがあれば挑戦します!

 

●先生のこだわりの本物を手に取って見せて頂いた結果、着物を見に行って目に入るのはこだわりの商品になりました。

 

●チアキ先生の講座は温かくて、楽しくて本当に大好きです。

 

 

来月のえこひいき染め織り講座は、『紬好きのための小紋付下げ』をテーマに、以下の日程で開催させていただきます。
京都・11/10㈮、11/11㈯
東京・11/17㈮、10/18㈯

紬が大好きな佐藤が選んだ小紋付下げには、明らかな傾向があります(笑)それらの着物を深掘りして、みなさまが小紋付下げを選ぶ時の参考にしていただければと思います。帯合わせもお楽しみに!


後日、ブログで募集させていただきますね。

 

先行予約は、LINEから!登録してお待ちくださいね〜

 

関連記事→以前のえこひいき染め織り講座絵羽の羽織物の会

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都サロン京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京会場 日本橋「人形町駅」から徒歩2分
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!