● ワタクシ的、夏の一番の着心地!駒絽の着物。
 

 

 

本日は、絽の小紋と羅織の帯のコーデをご紹介させていただきます↓

着物と帯、どちらも姉からのお譲り(笑)

 

 

着物は、三本絽の駒絽。とてもなめらかな生地で、涼しくて、贅沢な着物です。

 

 

なぜ贅沢かというと、涼しくて、着心地はすごくいいかわりに、自分では洗えないので、洗い賃がかかる、というところ。

 

 

でも、それをもってしても、すごく着心地がいいので、駒絽の大ファンです。

 

 

 

↓着物の柄は、東海道の宿場町の柄。


↑帯は黄緑!でも、この地味めな着物に合わせると、すごくしっくり来ます。

 

 

帯締めは、この帯に馴染むような色味が入っている多色帯締めを使って、浮きすぎず、馴染みすぎず。

 

 

帯揚げは、濃い色が部分的に入っているので、アクセントになります。

 

 


↓後ろ姿

↑正絹の夏帯は、張りがあって、形がきれいになるので、好きです。

 

 

無地の帯は、柄の着物に似合いますね〜

 


本当に、駒絽の着物は、涼しくて着心地がいいので、ずっと着ていたい(笑)

 

 

以前は、夏の正絹は、「汗かいたら、洗いに出さなきゃ」って心配して、なかなか着れなかった私(笑)

 

 

でも最近は、着物は消耗品、綺麗なまま残しても、誰のためにもならないと割り切って(笑)着るようになりましたよ。

 

 

洗いにも出して、職人さんを応援する、と割り切ってます(笑)あ〜贅沢(笑)

 

 

 

 

 

そして、募集のお知らせ。

9月開催の多色帯締めコーデレッスンの募集をしています!

 

 

久しぶりの大阪開催、9/15㈮と9/16㈯に、少し残席があります!(東京開催は満席になりました。)

 

 

小物使いが垢抜けコーデへの近道!似合う多色帯締めが見つかったら、ほんとに、それ1本で着姿がガラリと変りますよ。受講者様に大好評のレッスンです!

 

 

半年に1回の開催ですので、レッスンでお会いできることを楽しみにお待ちしています!

 

 

・詳しくはこちら→多色帯締めコーデレッスン

・過去の受講者様のご感想はこちら→お客様の声

一日一回、下の「いいね!」を押してランキングに応援いただけるととっても嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
予約状況
お申込み

京都・四条烏丸サロン京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京会場 日本橋「人形町駅」から徒歩2分

 

おまけ ヨコちゃんと、自宅カット済みのマルちゃん(笑)↓

ブログランキング・にほんブログ村へ