結婚式に着物で | 大阪心斎橋 きもの青龍 (着付け・レンタル・レッスン)

大阪心斎橋 きもの青龍 (着付け・レンタル・レッスン)

心斎橋駅から徒歩2分♪
大阪ミナミで着付け・着物レンタル・レッスンをしているお店です。ホステスさん向けですが一般の方もお気軽にどうぞ♪着付けのみでも低価格でいたしております。ブログには営業に関するお知らせや周辺のランチのことなど書いています。

初詣は洋服で行ったため、今年の着物初めは

先日の結婚披露宴参列の訪問着でしたクラッカー


結婚式のおよばれはたいてい着物で行きます。

洋服のコーディネートが難しいので。

季節によっても変わりますし、流行もありますし。。

私にとっては洋服の方がハードルが高いです。

あまりに着物の方が少ないと、

ちょっと気がひけたりもするんですけどねショック!


今回着た訪問着は、クリーム地に明るいグリーン系のぼかし。

柄にやわらかいオレンジ系の色が使われていました。

新婦の好きな色が、イエローやオレンジで

装花もその色を貴重にアレンジされていましたので

新婦が、私の着物の色あいを喜んでくれて、嬉しかったです。




結婚式参列のタブーとして、白い服が挙げられますが

着物の場合どうなのか、とよく質問を受けます。


「避ける方が無難」とお答えしています。

着物によっては、白地であっても柄が多い場合、

白いという印象がないものもあります。

でも、白は花嫁さんの色、と考え

少しでも心にひっかかるのでしたら、やはり他の色を

選ばれる方がよいと思います。


結婚式は、写真などでずっと先までに残るものですから

気をつけて装いたいですね。








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪ミナミ情報へ
にほんブログ村