こんにちは。

着物の専門書を読んでいて影響されたので(ミーハー)、

着物人口がどのくらいいるのかを調べてみようと思ったのですが、
専門家が調査されたデータがネット上では見つからないので、
個人で勝手に計算してみました。

その結果、着物人口は130万人、年間支出は1人平均16万8,000円なのではないかと。
※あくまで統計についての素人が下手の横好きした結果なので、実態と全然違っていたとしてもご了承ください。

まず約1億2,600万人を日本の総人口として、
着物人口の主軸であろう18歳以上は約1億500万人になります。

総務省統計局


そして統計データによると男女比は49%:51%らしいので、
ざっくり計算すると男性:5,100万人、女性:5,400万人です。

次に、着物人口=月に1回以上着物を着ている人の数、と定義して、
ネット上で公開されている様々な着物アンケートの結果を平均し、
着物人口率を約2.44%とします。
※2011年~2018年の調査結果

マイボイスコム(株) [15013]  着物

マイボイスコム(株) [23413] 着物に関するアンケート調査(第2回)

なんでも調査団 和服についてのアンケート・ランキング

和装振興研究会(第4回)‐配布資料 資料3 事務局からの報告(アンケート調査結果)

ただし、アンケートの回答数の男女比や、着物男子<着物女子という実情があるので、
18歳以上人口に2.44%をそのまま適用するのは何となく違う気がします。
着物人口の中の男女比はどうやっても資料が見つからなかったので、
経験則的に1:9としました。
※どこかで調査結果をご存じの方がいたら教えていただきたいです。

2.44%の内、男女比が1:9なので、男性の0.24%、女性の2.2%をそれぞれ18歳以上人口に適用します。
■ここのやり方が数学的・統計的合っているのかは自信が全くありません■

そうすると、男性で約12万5,000人、女性で約118万人の着物人口がいることになります。
合計すると、日本の着物人口の推定は約130万人となります。
18歳以上人口に対して1.2%という圧倒的少数派です。
(男女比を気にせず2.44%をそのまま適用しても約256万人)

着物の市場規模は年間で約2,900億円と言われていますが、
振袖分が約700億円(販売・レンタル合算)あるらしいので、
着物人口が支出しているのは約2,200億円になるでしょうか。

有限会社 きものと宝飾社京都 振袖市場規模


そうなると、年間1人あたり約16万8,000円くらい支出しているということになります。
ちなみに、新成人125万人の内で振袖着用は約45~50万人ほどとのこと。

ゼネラルリサーチ 成人式に関するアンケート調査

着物レンタルモールhataori 振袖を着用する成人の人口は?
振袖の割合は購入2:レンタル4:ママ振4の割合らしいで、
レンタルの平均金額を17万円とすると、購入の平均金額は約33万円になります。

有限会社 きものと宝飾社京都 着物市場規模に関する調査2019年

ここまでで求めた年間1人あたり金額が妥当なのかどうか。
どのくらい稼いでいて、どのくらい使うのかは個々人の環境や価値観よりますし、
様々な価格帯・買い方・選択肢があるので検証が難しいですが、
仮に年間に使う金額帯を次の8個にすると、中央値は17万5,000円になります。
3万円、5万円、10万円、15万円、20万円、30万円、50万円 100万円
推定年間1人あたり支出約16万8,000円と4%程度の違いなので、誤差範囲内でしょうか。

前日きもの100万人プロジェクトをブログで紹介しましたが、
今の着物人口130万人が誰か1人でも良いから仲間を作れば達成できるという仮説ですね。

 

着物の素人がこんな事を考え込んでどうする!?と我ながら思うのですが、

色々数字を集めながら仮説を組み上げていくのが好きなんだと思います。