以前からとても気になっていた、『襦袢をバチ衿⇔広衿WS』へ!


数年前、着物熱が最高潮だったときに、麻の長襦袢を誂えたのですが、
これが、どうにもこうにも、最初から身幅が狭い…。
(知り合いの知り合いの和裁士さんが、「江戸仕立ては狭め」と
おっしゃっていたのですが、そうなのでしょうか??)


でも平織りだし、普段着であれば季節問わず着られるし、洗えるってことで
ムリくり着続けていました。
誂え直すことも考えましたが、同じ金額かかるなら、別物を誂えたい気もして…。

数年モヤモヤしていたところに、このWSの朗報が!!



講師は、田中えり子先生!!
多奈ゑり先生!!


{B0ACA38B-68BB-4A04-BAB1-44613CA2249B:01}


有名な先生♪

私の中で、「絶対お会いしたい着物の先生」のお一人、多奈ゑり先生に
お会いできて、嬉しかったです!

多奈ゑり先生にお会いしたという方のネット記事も良く拝見しますが、
皆さま口を揃えて、「可愛い!」とおっしゃっていて♪
本当に可愛い先生でした♡

コーディネートもさすが、可愛い♡
特に、やっぱりベルトに皆で注目!

(カメラがブレてしまったので写真ナシですが、カルタ結びがすっごく
美しかった…!私が今まで見た中で一番美しいカルタ結びでした!)




ブレていますが…WSのひとコマ。

{12263F99-3994-4243-8118-69929B1FD9D7:01}



多奈ゑり先生と、「ふわりとまとう」麻美先生が、絶妙なコンビネーションで
丁寧に教えてくださいました!



事前の告知ブログには、「広衿にからバチ衿に、すぐに戻せます!」
と書いてあって、「え、すぐに戻せる?どうして?」と思っていたのですが、
WSが終わるころには、「そういうことだったのかーーー!!」と理解できました!

これは画期的な発明!!

私、そうとう不器用なのですが、こんな私でも何とか広衿にすることが出来ました!





麻美先生!
相変わらずの透明感、ハイセンスな装い♡

{8EA19E33-3942-4D00-93E9-978BDE4CAA0A:01}




実際に拝見したかった、黒留から自作されたという、半幅帯!
すっごく素敵でした…!釘付け!

{1355BE38-CF77-462E-9035-9AEFCF234BD7:01}



WSでは、着物好きな方々ならではの、色んな着物の話題が!

麻美先生の半幅帯からの、黒留ナイトの話や、そこからの着物パーティーの話、
統計的には、関西よりも関東の方が着物人口が多いらしい…という話からの、
「本当に?関西の方が多い印象!パーティーも西の方が多いような…」という
話などなど…!
(西日本に強い憧れを持つ私としては、西の皆様の方が、着物人口多く、
着物での社交の場も多い印象…!)


でも私は縫うのと、先生の説明を聞くのに必死で、あんまりお喋りに参加
できなかったのが心残り…。
皆様、縫いながらお喋りもちゃんと楽しめて、尊敬!
(麻美先生の黒留ナイトの話とか、もっと掘り下げて聞きたかった~!
多奈ゑり先生の福岡の話も…!福岡も楽しい着物イベント多数あるので!)


それに、皆様、それぞれの持ち物とかアクセサリーとかもちゃんと見ていらして、
私の持ち物にも、
「半衿、CHOKOさんのですね!」
「針山がマトリョーシカ!」(麻美先生のブログに載せていただいているもの)
などなど、リアクションくださる…!

女子力の高さに脱帽です!(私がないだけか)


そんな感じで、あっという間に、楽しく、WSが終了しました!



最後、多奈ゑり先生と、麻美先生と三人での写真も撮っていただいたのですが、
着物じゃないのと、二人のお顔が小さすぎて、私と尺の差があるので(笑)、
私だけで楽しませていただきます☆



それにしても、WSの日、本当はこの夏最初で最後の、正絹の絽の着物を
着たかったのですが、まとまった雨が降るかも…という予報だったため諦めたのに…ぜんっぜん降らなかったーーー!!
こんなことなら、着ていけば良かったーーーあ!!




多奈ゑり先生、麻美先生、楽しいWSをありがとうございました!!