今朝のウォーキングでの鳥見で、
なかなかの収穫があったので、ブログにアップします。

快晴。
スズメ、カラス、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、ハクセイキレイ、ツバメ、シジュウカラ、カワラヒワ、コゲラ、カワウ、アオサギ、キビタキ、カワセミ。


冬鳥のシロハラやツグミは、見かけなくなりましたねぇ~。
寂しいわ~。


家を出た途端、こちらの御仁にお逢いしました。


ハクセキレイくん。
ハゲちょびんなのは、換毛中のためかと思われます。
目の前を、先導するように歩いて、
虫を2匹もゲットして、採食の様子を観察させてくれました。
なかなかいいやつです^^


それから、美しいこの鳥。

黄色、黒、白の、とても目立つ配色の夏鳥のキビタキくん。
バックスタイルも派手です^^
美しい声で囀っておりました。

そういや、昨日、徳川園にもいましたよ~。
私くらいかもしれませんが、あそこで鳥見してるの^^;;


そして、一番の収穫は、こちら。


小幡緑地東園の林の池に、カワセミが来てました。
オスメスは、不明です^^;

独特の、チーって、声が聞こえたので、
なかなか、ベストな撮影ポイントが見つからず、
探し回って、池の周り三周くらいしたかも。

魚を狙って、何度もダイビングする場面も見ることができました^^


おまけは、こちら。

これ、なんだと思いますか?
鳥が巣材として、苔を持って行った後です。
きれいにくりぬかれてますよね^^

一昨日、別の雑木林で、目の前の木の幹に生えた
苔をメジロが上手に剥がして持っていくのを見ました。

実は数日前に、落ちている巣を発見したのですが、
その巣材も苔と羽毛でできていました。



いろんなところに、
小さな命の営みが、
生きている証が、あるんですよね。