能楽堂へ行ったときの、

お友達の装いの紹介です。



出演者のお二人。

トビウオさんとエイコさん


きもの日和


とても素敵な訪問着姿です。

トビウオさんのお着物は、

ご自分で染めた名古屋友禅に、

職人さんに刺繍を入れてもらったもの。

素晴らしいですよね^^



こちらは、チヒロさん

洒落物の紬の訪問着です。

きもの日和

結城に染で鳥獣戯画が描かれています。

すっごく素敵!



imag!neさんとうまこさんのお着物が撮れなくて残念><





そして、この日のこしらえは、こちら。


みなさん、訪問着だったので、

せめて、付け下げででも、行けばよかったな~と、思いつつ、

自宅で撮ってもらいました。


きもの日和

写りこんだのは、タイちゃん。かわいいー^^


生前、姑にいただいた、今では形見になってしまった、

泥染めの大島紬に、

紬地に江戸紅型の袋帯をあわせてみました。



車で行って、能楽堂でも座りっぱなしだったので、

かなりお尻にシワがありますが、ご愛嬌。


ここのところ、同じRX-8に乗る

チヒロさんに感化されて、着物で車を運転しています。


ただ、違いは、うちのは、6速マニュアル車。

クラッチがある分、足のペダル操作を頻繁にするため、

両足が浮いた状態での運転になるので、

どうしてもシートにしっかり体重を預けた体勢になります。

(最近は、オートマの人が多いので、

こんな説明で分かるかしらん??マニュアルの運転方法…^^;)


そのため、帯が潰れても大丈夫な、

枕の紐が1本多くなって、うっとーしいけど、

お太鼓結びにしています。



帯留に、ブローチをつけていきました。


きもの日和




髪は、いつもの大き目のお団子に、

祖母の形見の簪と根掛けをつけました。

きもの日和


この髪型なら、仕事の時にもしていて、

5-10分もかからず、結う事ができます。


日本髪を結うのに買った、

スーパーハードのディップが、

とても重宝していて、後れ毛もきれいにホールドしてくれます。


このまま、2-3日、髪型キープも可能です。

また、そのうち、ヘア材なども、ご紹介したいと思います。



ペタしてね