朝から、着物学院の着付スタッフ勉強会があったので、

暑い中、でかけました。


今回は、男物の着付です。


紋服までですが、補正を中心に、練習してきました。


男性の着付の機会は、浴衣の着流しが多いのですが、

紋服より、着流しのほうが難しい気がします。

紋服は、帯周りや補正が、袴で隠れるので^^;;


痩せていて、お腹あたりがすっきりしている人だと、

着物が似合わないんですよね~。

帯が、腹巻みたいになっちゃうので><


なので、タオルを巻いて、お腹が出ている状態にして、

着せ付けます。

この補正がいい感じにするのが、結構難しいのです。


なかなか、勉強になりました。



さて、勉強会の後は、名駅まででたので、

トビウオ さんに逢いに、タカシマヤに遊びに行ってきました。

キリリと、縞の着物が素敵でしたわ^^


マネキン仲間の方も、ちょうど、タカシマヤに入っていて、

しばらくぶりに逢えて、色々お話ができました^^




暑かった、この日のこしらえはこちら。



きもの日和

いただき物の麻の着物

米沢紬の大人の兵児帯


着物は、実はちょっと大きいんですよね~^^;

着るのに、ちょっと、手間取ります、トホホ。


着付の勉強会では、モデル役もつとめるので、

着物や長襦袢を脱ぎます。

お稽古後、鏡がなし状態で着てきたので、

帯結びが、行きと違いますw


この兵児帯、行きつけの呉服屋さんで見つけて、

即買い!って感じで、衝動買い。

なかなか、いい感じで、使い勝手もいいですよ~ん。


モノトーンでまとめて、草履も、

先日、ちぐさの、大須の販売会で買った、

あじろの黒を履いていきました。


しっかし、ここんとこ、姑のことで、忙しくしていたら、

太ったなぁ~><

カナリやばいなぁ~。

私、ストレス感じると、太るタイプなんですよね。

ヤダヤダ、ついつい食べちゃうのよねぇ~。

夏場のダイエットは、難しいからなぁ~。

でも、がんばろ~~。


ペタしてね



↓参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです^-^

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

  きもの日和

  きもの日和

応援していただけると、励みになります。

よろしくお願いします。