帯のお太鼓柄も、うまく出なくなる | 着物がワンピース感覚で着られる!「簡単・時短でずっとキレイ」が叶う着付けレッスン

着物がワンピース感覚で着られる!「簡単・時短でずっとキレイ」が叶う着付けレッスン

東京都板橋区成増駅より、徒歩5分。本格的な手結びの着付けから、気軽にワンピース感覚で、着物が着られるようになる、着付け教室です。

東武東上線成増駅より、徒歩5分

有楽町線の地下鉄成増駅より、徒歩6分

 

 

着付け教室 つるみね

増田あさかです

 

 

 

 

 

 お正月に実家へ帰り、

そして今日母親から電話があり

何かと思ったら?

 

 


「あなた太りすぎよ、もう昔の面影もないわ…」真顔




なんて言われて…ゲロー



えぇーーーーーーー!!!
さすがにショックチーン汗





確かに太った自覚は産後からありましたが、
そんな昔の面影もないって!?




そんなに太ったかな~?




そこで久しぶりに体重計に乗りましたが
ひゃー!驚きの数字を叩き出しました!





更に太ってるゲロー

 

 

 

 

 

出産前に比べると

10キロと、オマケにちょっと・・・滝汗 えぇぇぇ?





最近、結婚指輪がきつくなったな…
なんて思っていたら、かなり肥えていました





母親に

「子供のために、健康でいなきゃいけないんだから、しっかりしなさい!」ムキー




と、きつく言われてしまい
本当に反省です





たしか、去年の今ごろも一年かけてゆっくり痩せよう音譜
なんて言っていましたが、結果痩せていなく
更に太ってしまったので・・・汗






今年はちょっと気合いを入れ直し
息子の入園式には、着物を綺麗に着られるように

体重を落とそうと思います!ムキー







太ってしまってから

実は帯のお太鼓柄が結びずらくなり、

柄の出る感じが変わってきたんです・・・





ちなみに、お太鼓柄の帯とは簡単に解説しますと↓


-----------------------------------


お太鼓とは、着物姿を後ろから見たときに
見える帯の柄の部分をいいます

 

 

 

 
 
 
 
帯の柄付けには大きく分けて3種類ありまして
 
 
 
・帯全体に模様がついているものを
「全通柄とか総柄や通し柄」などと呼びます
 
 
 
・帯の丈の6割とテ先に柄がある帯は
「六通柄」
 
 
 
・お太鼓と巻いた時に体の正面にくる部分だけに
柄があるものを
「太鼓柄」と呼ぶのです
 
 
 
 
 
 
 

 

↑こちらの帯がその、お太鼓柄になりまして

帯を結んだ時に、前と後ろの柄がうまい具合に出るように

作られています

 

 

 

 

--------------------------------

 

 

 

 

 

というわけで、これが太りますと

以前はうまく良い感じに出ていた柄が

太った分ずれてしまい、結ぶのに一苦労してしまいますチーン

 

 

 

 

なので、お太鼓柄の帯が以前と同じ感覚で

結べるよう、痩せてみせます!

 

 

 

↑思い切って、断言してみました・・・滝汗

 

 

 

有言実行で、今年はやろうと思いますニヤニヤあせる

 

 

 

 

 

 

着物に関するお問い合わせやお申込みは、

下記のフォームよりご連絡お願いいたします↓↓↓

 

お問い合わせ・お申込みフォーム

 

 

 

着物の疑問やお悩みも承っております!

お気軽にご連絡くださいねチュー

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

只今ご提供中のメニューですラブラブ