着付け教室に行っても着物が着れなかったーという

苦い経験から・・・ 


皆さんに笑顔になってもらいたい✨


ハイ。[大阪・高槻]自分で着れる着物教室:

       大杉さゆりです。


2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️





ブログに訪問いただき、ありがとうございます。




image


前回に続いて〜

 浴衣の着付けで“ 胸ひもの処理” を紹介します。



image image


今回は…

胸ひもを1本だけで後ろでクロスする

処理の仕方を紹介します。

 👉 大杉は日々この方法で

    着付けしています。



おくみ線( 真ん中の線)を合わした所に…


 ➡️ image


バストを持ち上げるようにひもを当て…

そして

脇をしっかり押さえます。

 👍 脇は緩みやすいので注意ビックリマーク



そして…


image ➡️


後ろで締めてから

5センチほど下げて“ひも”を前に持き…

  ( 伊達締めの収まる範囲)


image ➡️ image


前で片結びをして収めておきます。

 👉 前で締める時に…

     指をはさんで脇にしごきます。



そして後ろは…


image


背中心を確認し、

引き具合を調整します。





肩を回しながら

〈上線 〉と〈下線〉の間を引きます




そして…


  ➡️ image


脇の浴衣を前の浴衣の内側に

入れ込み…


そして

下に引いてスッキリさせます。




続けて


 〈 下線 〉の上に持ち上げます。 


 “ おはしょり  ” をスッキリすることが

  できます。



image ➡️ image


左脇 ➡️ 前  ➡️  左脇 ➡️   後ろ と


 ダブっている所を上に持ち上げます。


image ➡️ image


 👉 後ろは指をはさんで脇に引きます。


こううい風にして〜


image image



前も後ろも余分な浴衣が

上前と下線の間から出てきています。




後は…



伊達締めで〜

〈 上線 〉と〈 下線 〉の間に

 当てます。


今回はここまでです。


✳️ 今回、黒に浴衣で分かりにくかったと

   反省しております🙇‍♀️。


   続いて白地で《着せる》で、特に“胸ひも”から
   紹介させてもらいます。

   着付けを確認してもらえたらと思います🤲。




  ー ー 男性浴衣着付け《 着せる 》ー ー


男性浴衣・着付け

  他装《 着せる 》をチェックして

  ご自身の着付けをスキルアップしてもらえたら嬉しいです。


✳️ 今回、帯を角帯で紹介してますが、

   兵児帯をリボンに結ばれても良いですね♪。



image image


男性浴衣を

 下前、そして上前と合わせた所からです。



image ➡️ image


ひもを身体に当てます。

 👍 補正のタオル、骨盤の高い所になります。


そして〜


後ろで交差、ここでしっかりと締めて

続いて“ひも”を前で締めます。



この時に・・・


image ➡️ image


“ ひも”を上下に引くと良く締まります。


片チョウ結びをして、残りの“ひも”を収めます。


この時に・・・



“ ひも”の位置は後ろが少し高く…


横から見ると〜

少し斜めになっています。



そして…


image image


前、後ろのシワを脇に寄せておきます。



そこに・・・


image ➡️ image


マジックベルトを巻き付けます。




続いて帯を巻いていきます。

 👉 角帯はどちらからでも

    大丈夫です。


image ➡️ image


“ ひじ” までを半分にして…

後ろ、真ん中に止めておきます。


今回はここまでです。



  ー ー  着物 生活 〈 浴衣コーデ 〉 ー ー



いよいよ浴衣の楽しめる季節になりましたね。



image image

 👉 夏はブルーが良く合いますね音譜



浴衣は〜

 そのままでも着物風にも

 楽しめますね♪。


 改めて長襦袢を着なくても

  * 肌襦袢➕長襦袢 ➡️ 半襦袢 ➕ 裾よけ


image


 半襦袢を中に着るだけでも良いですね♪。

   👉 “ えり” に茶色の“ 刺しゅうえり”が付いています。



      

 *  “半えり”だけを付ける ➡️ 嘘つきえり ➕ 裾よけ



 “ えり”だけを付けるので簡単です。

 

付け方はこちら💁‍♀️






✳️ 浴衣の“ えり ”をすっきりさせたい時にはビックリマーク



“ 掛けえり ” 部分に“ えり芯 ” を通します。

 👉 開いてないので、開ける必要があります。


image



夏用のメッシュの“ えり芯 ” もあります。



お気に入りの浴衣を

上手くシーズンを長めに楽しむのに

参考になれば嬉しいです。




✳️自装・他装🎶着物を楽しんでみませんか音譜



[自 装 ]⚜️ 初心者向け着物を楽しむコース

      ⚜️ 初心者向けマスターコース

     

[他 装] ⚜️ 人に着せるスキルアップコース

      ⚜️ 人に着せるランクアップコース


👉お申し込みの方はこちらから💁‍♀️


📲 お電話でお問い合わせ

📧 メールでお問い合わせ

📪 フォームでお問い合わ




https://ws.formzu.net/dist/S83095418/




本日、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 着物を楽しんでいただく一助になれば幸いです。




簡単着付け教室では浴衣・着物の着付けお手伝いや個別レッスン、ワンポイントレッスンなど、お客様に合わせたレッスンメニューをご用意してます。


✅個別でのレッスンを希望されてる方
👉 個別レッスンがあります

✅浴衣・着物の少しだけのレッスンを希望されてる方
👉 ワンポイントレッスンがあります

✅家にある着物を着てみたい方
👉 訪問や出張も可能です

✅手ぶらでレッスンしたい方
👉 浴衣や着物のレンタル🆗

 

希望に合わせたレッスンで

👘着付けできます👘

 

 

🏠 大阪府高槻市城西町(高槻市役所より徒歩10分) 桃園コミュニティセンターすぐ

👘レッスンメニュー

📲 お電話でお問い合わせ

📧 メールでお問い合わせ

📪 フォームでお問い合わせ