皆さんに笑顔になってもらいたい

ハイ。[大阪・高槻]自分で着れる着物教室:
         大杉さゆりです。



2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️。



ブログに訪問いただき、ありがとうございます。




image



いよいよ〈ふくら雀〉も最終段階になります。



これからの手順はお太鼓結びと



同じになります。



ただ、

袋帯もしっかりしてますし、帯締めも太いのが


多いので、しっかり締めます。




では、仮紐を締めた所からです。



しっかり締めます。



帯揚げを交差して〜



収めておきます。


続いて〜


後ろの〈ふくら雀〉の形のチェックを

します。



羽は肩から少し出るくらいです。




反対側も同じです。

続いて〜



箱ひだのタックをチェックします。

👉今は簡単に。最後に確認します。


続いて〜


帯締めです。

今回のは飾りが前にあるものになります。

飾りが真ん中にくるようにします。





帯締めが続いて編み込みのできるもので、

ポイントをどちらに出すかで決めます。


👉 編み込みを後に回すと右側にポイントを

  作るようになります。


続いて〜



続きの〈たれ〉を広げ、〈たれ〉の後ろに

帯を当てます。



帯の下線に当て・・・



内側に帯を持ち上げます。



タレ先の位置を決めます。


今回はここまでです。



👉 今回のチェック ポイント


〈 帯締めのアクセントの位置を決めます。〉


着付けの前に帯締めが、どんなものかを


チェックします。


✳️ 今回の振袖の帯結びに続いて、

  カジュアルな兵児帯(へこおび)の

      帯結びを紹介します。




本日、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



着物を楽しんでいただく一助になれば幸いです。



簡単着付け教室では浴衣・着物の着付けお手伝いや個別レッスン、ワンポイントレッスンなど、お客様に合わせたレッスンメニューをご用意してます。


✅個別でのレッスンを希望されてる方
👉 個別レッスンがあります

✅浴衣・着物の少しだけのレッスンを希望されてる方
👉 ワンポイントレッスンがあります

✅家にある着物を着てみたい方
👉 訪問や出張も可能です

✅手ぶらでレッスンしたい方
👉 浴衣や着物のレンタル🆗

 

希望に合わせたレッスンで

👘着付けできます👘

 

 

🏠 大阪府高槻市城西町(高槻市役所より徒歩10分) 桃園コミュニティセンターすぐ

👘レッスンメニュー

📲 お電話でお問い合わせ

📧 メールでお問い合わせ

📪 フォームでお問い合わせ