皆さんに笑顔になってもらいたい

ハイ。[大阪・高槻]自分で着れる着物教室:大杉さゆりです。

 

     2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️。

 

 

 

   ブログに訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

image

 

 

無地の着物は普段なかなか着ることが無いのです。

 

 

でも…無地の着物って他の着物に無い高級感があり、

 

 

二重太鼓とセットで出かけると

 

 

どれだけでフォーマルになるというのも納得できますね〜。

 

 

 

では、帯を2回、回した所からです。

 

 

 2回折り上げて・・・

 

 

肩に掛けていた手先を半分にして下ろし重ねます。

 

 

後ろで帯同士でねじります。

 

 

 

ねじって、短い手先の帯を上下に引き・・・

 

 

 

前でクリップで止めておきます。

 

 

続いて後ろですね。

 

後ろは写真のようになっています。

 

 

続いて・・・

image

 

ねじった、その下を一杯広げます。

 

 

そして〜

image

 

仮紐の真ん中を持ち・・・

 

 

image

 

ねじった真下に紐を当てて・・・

 

 

image

 

前で帯の真ん中で結んでおきます。

 

 今回はここまでです。

 

 

👉 今回のチェック ポイント 👉

 

〈帯をねじっている所をしっかり広げます。〉

 

 ここがお太鼓の土台となりますので、土台を安定させます。

 

 

本日、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

着物を楽しんでいただく一助になれば幸いです。

 

 

 

 

簡単着付け教室では浴衣・着物の着付けお手伝いや個別レッスン、ワンポイントレッスンなど、お客様に合わせたレッスンメニューをご用意してます。


✅個別でのレッスンを希望されてる方
👉 個別レッスンがあります

✅浴衣・着物の少しだけのレッスンを希望されてる方
👉 ワンポイントレッスンがあります

✅家にある着物を着てみたい方
👉 訪問や出張も可能です

✅手ぶらでレッスンしたい方
👉 浴衣や着物のレンタル🆗

 

希望に合わせたレッスンで

👘着付けできます👘

 

 

🏠 大阪府高槻市城西町(高槻市役所より徒歩10分) 桃園コミュニティセンターすぐ

👘レッスンメニュー

📲 お電話でお問い合わせ

📧 メールでお問い合わせ

📪 フォームでお問い合わせ