ブローチ作ってます😊

今週末の東京・スターシードカフェ展示会に向けて制作中。

神聖幾何学模様は着物の柄の麻の葉や七宝にも繋がり相性が良いのです💖

あんまり服以外は作らないけど、たまにやると楽しいね🎶

 

で、唐突に先日のイデタチ。

 

レッスンで着物を着て、脱いで夕方からはススキノ着付け。

帰り道にガラスに映った自分がマスクとカットソーで縞々コーデだったことにちょっと恥ずかしくなりつつ自撮りしておいた( *´艸`)

 

本日のイデタチ

着物・・・・・リサイクル着物  藍染小紋

帯・・・・・・リサイクル着物  塩瀬染名古屋帯
       黒にカラフルな鳥模様

帯揚げ・・・・帯の一色を取った鮮やかなグリーン

帯締め・・・・帯の柄を邪魔しないようにさっぱりした薄緑

 

ピアスを衿飾りに。

本当は抹茶色の色無地を着る予定でこの帯にしていてたんだけど、たたみシワが酷くアイロンかける時間がなく差し替えてみたけど、まぁまとまって良かった(*^▽^*)

 

雪解けアレルギーになったようで、今の騒動が治まっても今後この季節はマスク必須になりそうです。

 

私が弱いもの・・・・PM2.5、黄砂、雪解けのアスファルト粉塵

 

古い着物の埃には強いのになぁ。