着物一家の「素材を生かそうシンプルコーデ」とお出掛け | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。

手作りのカジュアル子供着物のお店
富士山キモノ工房のikkaです


こんばんはルンルン


お着物一家お出掛けしてきましたよ~

まず向かったのは、かつやまマルシェキラキラ



息子喜んでますね(笑)

嬉しいときは力一杯「パー」をしますキラキラ




今日はとにかく風が強くて汗

枯れ葉がものすごくまってたんですが、息子にはそれが面白くてたまらなかったようですえへへ…





毎度恒例の
「まてーぃ!」


「まてーぃ」





大人の権力で捕まえます




息子「もー、遊んでたんだけどー」(心の声)

私「はいはいすみません」






この後河口湖紅葉祭りに行く予定が、祭りは来週からでしたムンクの叫び

勘違いー

ドライブしながら見てみると赤く色付いてましたよ❤




紅葉祭りで家族写真撮るつもりだったので集合写真がない💧泣


残念




今日のコーデ

息子は去年仕立てたウール



やっぱり短くなってました!
大きくなったなぁ♪

今日は帽子も被らずシンプルに




10年前に誂えたお召しに
着付けを習ったときのお教材の運動会柄名古屋



私もシンプルに





そして父!!

せっかくひさしぶりに着たのに写真がぁ354354

撮ったと思ってたのにううっ...


写真はないけど、阿波しじらを仕立てたものに手作り帯でした

そして半衿は夫婦で色違い




色違い市松でちょびっとお揃いコーデにゃ





最近は盛りコーデが多かったから、シンプルも楽しかった✨



そして楽しんだあとはしっかりお仕事しましたよ♪

明日納品します薔薇




明日からまた一週間‼
皆さんがんばりましょー上げ上げ


ミンネ 富士山キモノ工房

にほんブログ村 ファッ ションブログ ふだん着物(和服)へ