冬マリンコーデ と 作ったもの | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。

先日、おさかな水族館に行ったときのコーデニコ





今回はオーロラ帯揚げと半襟からコーデを考えましたポイント

ミンネに出すのに作ったサンプルですきら





水族館行くときはボーダーとか縞を着たくなります星







帯は藍色をチョイス








ポリエステルの既製品の着物なんですけど、
サイズが合わなくてかなり久しぶりの登場です汗







コートも青をチョイス






裄が全く合わず、ボーダーチラ見せになりましたえ゛!


でもこれはこれで良かった気がします苦笑







あと作ったものきら





お陰様で『オーロラ』と『ドット』の帯揚げと半襟セットは売り切れになりましたきらきら


本当にありがとうございますWハートWハート




オーロラのセットで問い合わせ下さって、こちらが良い返事ができなかった方もいます。

本当に申し訳ないです。






今回はちょっと個性的な宇宙柄キラキラ


ギャラクシー帯揚げと半襟セット











もう一つはこども貝ノ口の作り帯アゲアゲ




個人的には薔薇のチラ見せ気に入ってますウフ




こどもの帯は他にも






こんなのも作ってますニコ




そしてベビー着物を作るため色々勉強中です!

第一作目はブラックウォッチの柄にする予定ですニコ



時間が足りない~投げKISS

http://minne.com/kimonoikka





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村