ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日は子供の日、端午の節句。

 

 

母から、母の実家の手作りの「ちまき」が送られてきました。

我が家の「ちまき」は、ずっとこれ。

 

 

 

 

もち米を竹の皮で包んで、灰汁の中で煮込んで作られています。

昔ながらの、灰汁で煮ることで殺菌、防腐作用のある保存食です。

 

 

ちなみに、母の実家は鹿児島。

「ちまき」も全国各地、違いますね~。

 

 

中華ちまきや、笹で三角に包んだちまきを知ったときの衝撃たるや。

 

 

これがちまき?

我が家のちまきとは全然違うやん!となりました笑

 

 

 

 

美味しいですよ。

子供たちも大好き!

きな粉をまぶして食べます。

 

☆☆☆☆☆☆

 

3年前のブログの記事があがってきました。

 

 

3年前は、子供の浴衣をミシンで手作りしていたんだった!

 

 

不器用だし、適当だし、おおざっぱなんだけど、

子供のものとか、簡単な帯とかは、自分でお気に入りの生地を見つけて、作るのが好きなんだな~私。

 

 

手作りした浴衣で、お祭りに行ったこと。

とっても楽しい思い出。

 

 

IMG_20170717_205636741.jpg

 

なかなか正面から写真を撮らせてくれない時期だったのか、隠し撮りみたいな写真しかなかった 笑

 

私が着物で自転車乗るものだから、子供もフツーに自転車乗ってた。

ただ、パ○○、見えてるはず、、、。

 

IMG_20170728_213850856.jpg

 

そういえば、100均の手拭いで、半幅帯も作りました。

この半幅帯、今年も活躍させますよ!笑

 

IMG_20170729_194304376.jpg

 

そろそろ、夏の準備を始めます。

 

 

 

 

ママのための着付け教室☆千里中央
✅令和元年こそ、着物ママになりたい
✅プライベートで習いたい
✅子連れで習いたい
✅自分のペースで学びたい
✅自分に自信がもちたい
✅自分の時間をもちたい
という方は、

 

☆5月体験レッスン受付中

お気軽にお問合せください。

 

ライン@からのお問合せが簡単です
友だち追加をクリック
↓↓
 
友だち追加