【実験道場】Lesson2☆簡単☆フローを書いてみる! | 【華舞KIMONO】和装アーティスト☆衣食住気になるアレコレ備忘録「モノづくりLabo」

【華舞KIMONO】和装アーティスト☆衣食住気になるアレコレ備忘録「モノづくりLabo」

「モノづくりLabo」では、作品作りのノウハウをご紹介
より上手に作るコツを学べるレッスンはZoomなどで開催
お問い合わせはお気軽に❗️

❤︎LOVE❤︎
着物・ロック・アンティーク・インテリア・食器・芸術・コスプレ・ダンス・居合・戦国時代・武士・ロココ

前回の例題は
「朝起きてから仕事(または学校)へ~家を出るところまで」

を箇条書きにしてみる

 

でした

 

ポイントは

できる限り作業単位で単語になるように書いてみる!

 

あなたの書いたものはどのようになりましたか?

 

ここでは以下の例題を使って作業を進めますが

みなさんはご自分で書いたものをもとに考えてみてくださいね

 

・・・

 

「ある日の朝・・・」

①起床

②入浴

③身支度

④食事

⑤外出

 

さて、ここで

「誰が何をするか」を図にしていきますので

フローを書く上でもう少し細かく分解していきます

 

1、【何を】という作業から見ていきましょう

 

③身支度は「身支度」と「着替」に

※「身支度」は洗顔・歯磨き・ドライヤー・化粧などを想定

 

④食事は「支度」と「食事」と「片付」に

※「片付」は朝やらない場合は除きます

 

⑤外出の時に持ち物の確認をする場合は

「持物確認」と「外出」に

 

①起床

②入浴

③身支度

④着替

⑤食事準備

⑥食事

⑦食事片付

⑧持ち物準備

⑨外出

 

上記を追加してフローにすると下記のようになります。

 

2、【誰が】のところを見ていきます

 

一人暮らしであれば「誰」の部分は考えなくてよいですが

二人以上であれば「誰」の作業なのかに分けていきます。

 

①起床は起こしてもらっている場合は

「起床指示」のボックスが増えます

 

他作業で自分がやっていないことは別のだれかの作業に入れます

 

これをフローにするとこんな感じになります

それらしい姿になってきましたね♪

 

次回は「可能性を考える」を追加していきます!

 

・・・

 

マニュアル作成・提案書作成代行などお仕事のご依頼は

□HAPPY×LIFESTYLE

https://happyxlife.thebase.in/

 

フォローしてね…