関東地方も 梅雨明けしたんですね~




昨日から 一層日差し  も パワーアップ ビックリマーク




これでもかっ と 汗もふきだしています






   こんにちは スタッフ長女 です  






  こんな 梅雨明け後の 昨日




  涼をもとめて 高尾 の 「 うかい鳥山 」




  へ 行ってきました 






 

  着物レンタルあき渋谷本店のブログ




 




   5月に 芝の 「 とうふ屋 うかい 」 へ




   お邪魔いたしましたが






   こちらの 本家 「 うかい亭 」 では


 


   今回 「 ほたる狩り  」 を




   楽しませて いただきました~








  

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ








    どんな ほたる狩りに なるんだろ~ o(^^o)(o^^)o と




    ワクワクしながら 通されたのは






    

    着物レンタルあき渋谷本店のブログ


    






   

    着物レンタルあき渋谷本店のブログ






        こちらの 個室 


 






  

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ






    なんて すてき なんでしょ~ o(^▽^)o








  

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ


   




    こちらの お部屋から 




    お庭に放された ホタルたち を




    楽しむとのこと 




    期待は 高まるばかり








      まず 始めのお料理が 運ばれ 




   


    

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ


  


   


    「 この後 しばらくしてお部屋の電気を




      消しますので お庭の方を ごらんくださいね 」 




    と  お店の方に








    






    食べ終わって 程なくしてから 




    パッと 辺りが 真っ暗に 






    始めは目が慣れずに




    アワアワしてしまいましたが (^o^;)






    そのうち  ホワ~ン とした 灯が




    あちらこちらに 見えるではありませんか~






    


    目が慣れてくると その灯りに吸い寄せられるように




    縁側にでました 






    

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ




 


   残念ながら この 幻想的で うつくしい 蛍の光りを




   画像に収めることはできませんでしたが




   まるで 夢のような 映像は




   しっかり 目に 焼きつけましたよ  






   






   夢から覚めた あとは




   美味しい 料理が 待っていました o(^▽^)o 








    一 アナゴと冬瓜の 煮浸し




   

   着物レンタルあき渋谷本店のブログ






     二 お吸い物






   着物レンタルあき渋谷本店のブログ






    三 お造り








   着物レンタルあき渋谷本店のブログ






    で   メインの 地鶏~ 








   着物レンタルあき渋谷本店のブログ






    炭火で 焼くのです~  v(^-^)v






   着物レンタルあき渋谷本店のブログ




   


    自分たちで 途中 タレにつけながら




    ワイワイ と 焼くのも こちらの醍醐味






    加減がOK と 思うと すぐ 食べる人




    じっくりじっくりと 慎重に 焼く人




   


    と 各々の 新たな性格も 垣間見れたりして 




    これまた 楽しい 食事となりました






      メインの 後は






         「 鮎の塩焼 」




    

    着物レンタルあき渋谷本店のブログ






        「 麦とろごはん 」






    着物レンタルあき渋谷本店のブログ




        「 白玉しるこ 」






    着物レンタルあき渋谷本店のブログ




     と 続き もちろん お腹も大満足 




  




    帰り道々 




    こちらの 敷地は いったいどれくらいあるのだろ~ 




    と キョロキョロ しながら 歩きました






    暗くて その全貌は わかりませんでしたが






    「 合掌造り 」 の 建物もあり




    こちらは 100名さま 対応の




    大広間が あるそうです






    婚礼をされる方もいらっしゃる そうですよ




    すてきでしょうね~ o(^-^)o






    


    都会の ムシムシした 夜 を




    しばし 忘れさせてくれる




     夏の夜 だったのでした