東京會舘 Rossini ランチ♡ | Kimono & Travel Lover

Kimono & Travel Lover

アラフィフ秘書の着物日記。
たまに旅行記と美容について綴ってます。



今年最後のお着物ランチは



東京會舘の

RoastBeef & Grill ROSSINI

2人ともフォーマル着物コーデにして

泡で乾杯〜🥂✨



▶︎師走で秘書の仕事がめちゃくちゃ忙しい私…


▶︎おてんばな5歳の娘ちゃんの子育てや家事で忙しいお友達のKちゃん…




2人ともバタバタで忙しい時期に

お着物で優雅なランチができる週末の一時が

ホントに幸せですドキドキ




忙しい日々だけど

お互い、今の環境や人生に感謝しながら

(しっかり日頃の愚痴も吐き出したけどw)




ランチスタートナイフとフォーク



アペタイザー

塩麹でマリネした真鱈のエスカペッシュと

干し鱈のブランダード

全然、理解できない横文字の羅列…




メインは、このレストランのスペシャリテ

ローストビーフを事前に予約しました。



薄切りにしてもらったけど、2枚あります。

すごい量だった…

美味しいけど、この半分でいい…

半分は残してしまいました…



無理、この量は滝汗





デザートはこちら。

説明聞いたけど、おなかいっぱいで

何のデザートか覚えてません…



なんか、こないだのランチもこのパターンだったような。。。



満腹ランチ



3品で満腹って、どーゆこと、私!?





デザートは、東京會舘のスペシャリテ

マロンシャンテリーに変更したかったのにー!




今回のランチ内容はこちら

↓↓




ローストビーフ200gは女性には無理です、

東京會舘さん。



他の席の女性の方もローストビーフ、

結構、残されてましたよ〜。




残しておいて言いにくいですが、、、
200gの量を把握してなかった私も悪いですが、
食品ロスを減らす努力もお店側に必要だと思います〜!



こちらのお店は
女性や、年配の方が多く見られたので
お料理の量、コントロールしてほしいです!



量は置いといて、
お味は美味しかったんですけどね。




テーブルには真紅の薔薇が素敵に飾られてます🥀

帯留めに注目〜!!



テーブルに飾られていることを知ってたので



真紅の薔薇の帯留めにしたんです〜赤薔薇

レストランにいる時だけ、この帯留めにして




他はこの帯留めを使ってました(^^)

 

ちょっとした小物使いですが

こんな風に遊べるから、着物コーデは楽しいわ♡

完璧、自己満です✌️



この日のコーディネートはこちら





おなかいっぱいで苦しかったけど

楽しいランチでした〜(^^)



月イチ着物ランチ

来年も続けていきたいな〜♡




ROSSINI