12/9-12/22 【リルさお】します!西荻窪ポンテピア2019/12/9-22西荻窪PONTEPIA『リルさお』@bpPONTEPIA憧れのリルガさんと初の二人展です❣️#リルガリボン #Kimono163 で新作はチェック♡🎀DM最高に可愛い💓たまらない😭model/ルアン@Oo_Ruan_oO (電影と少年CQ)design/タバサ@agneaucodirection/リルガ @lilga38styling&photo/金田紗織 @kimono163saori https://t.co/1NfFQvMHtoルアンちゃんにモデルして頂きトキメキがとまらない✨ #リルガリボン つけ襟、つけ袖、#コラージュベレー帽 ✨ポンテピアの押入に住む双子の座敷童は #銘仙 の #着物コーデ 💜❤ポンテピアさんは豆千代さんが在った場所なんだそう!#KIMONO姫 と豆千代さんは私の #アンティーク着物 のルーツです👘 #リルさお での #Kimono163 在店予定日です🎀時間は色々変則ですが初日、土、日、火、最終日は居ると思って頂ければ…!木金はポンテピアさんのスタッフさんが対応してくださるのでお買い物出来ます♪新作は随時 #Kimono163 タグにて上げていきます。
KIMONOanne 創刊号に少し出ました♪ View this post on Instagram #KIMONOanne やっと読みました💓 #KIMONO姫 がリニューアル創刊✨ 私は #帯結ばない帯結び のページ #ハイカロリイオトメ さん #CHAKIRACCHO さんへの推しコメントで掲載頂いてます♡着物にドツボってしまったきっかけがKIMONO姫なので自分の名前か載ってるとふわふわ嬉しくなっちゃう。そして私を応援してくださってる方が私がKIMONO姫大好きなのを知ってるから載ってると喜んでくださるのも幸せ♡ ここ数年色んな着物雑誌が生まれては消えていったけれど(その度に買っては読んでいるけれど…)KIMONO姫はやっぱり凄いなあ。素敵なモノへの熱量が凄い。アンテナの精度が凄い。懐が深い。 初回限定の付録のスカーフもめちゃくちゃかわいいー!キモノショップの #キモノ葉月 さん、和裁士のみほさん、着物コーディネーターの山口さくらちゃんが載ってておおお!って読み込んだ。 #リルさお DMコーデにてルアンちゃんに着ていただいた二着の銘仙はKIMONO姫に初めて載せて頂いた思い出の着物なのです💞(銘仙の巻読み直しちゃった♡) #リルさお は私の敬愛するリボンアーティストリルガさんとの二人展🎀場所は西荻窪ポンテピアさん、なんと昔アンティーク着物豆千代さんが在った場所なのです👘豆千代さんの本ボロボロになるくらい読んだなぁ、今回の展示ほんとに色々ご縁を感じています✨ A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪#リルさお (@kimono163saori) on Nov 4, 2019 at 11:32pm PST View this post on Instagram フランソワカンパニーさんとランチして充電✨風邪気味なのやだー!今日は早く寝よう! フランソワさんとこでデザフェス売り子しまーす✨かわいいものいっぱい、楽しみだね! A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪#リルさお (@kimono163saori) on Nov 4, 2019 at 8:33pm PST
ayaayaさん著「帯結ばない帯結び」の本にフリルマムVer.掲載されています!#帯結ばない帯結び @ayaayaskimonoちゃんによる「着物を簡単に着て欲しい!」って気持ちが詰まった本♡私の #フリルマム アレンジにて参加させて頂きました。しかもこんなかわいいコーデにしてくれてます😭私が考えたのより更に畳み易い♡髪型もめちゃくちゃかわいい💓神コーデ🎀着付の本て、結びながら本を抑えるの地味にすっごい大変て思ってた!この本180度開帳するの!すごい~👏 さすがあやあやちゃんだー!TAC出版 1400円税別ISBN 978-4-8132-8668-4この帯結びのおかげで着物のオシャレがまた1つ楽しくなった♡“ドレスコードはいらない ようこそ!踊ろう ”堅苦しいキマリゴトより瞬間を楽しむ心、相手を思いやるキモチ、着物楽しい!あやあやちゃんありがとう。 View this post on Instagram #帯結ばない帯結び @ayaayaskimonoちゃんによる「着物を簡単に着て欲しい!」って気持ちが詰まった本♡ 私の #フリルマム アレンジにて参加させて頂きました。 しかもこんなかわいいコーデにしてくれてます😭私が考えたのより更に畳み易い♡髪型もめちゃくちゃかわいい💓神コーデ🎀 着付の本て、結びながら本を抑えるの地味にすっごい大変て思ってた!この本180度開帳するの!すごい~👏 さすがあやあやちゃんだー! TAC出版 1400円税別 ISBN 978-4-8132-8668-4 この帯結びのおかげで着物のオシャレがまた1つ楽しくなった♡ “ドレスコードはいらない ようこそ!踊ろう ” 堅苦しいキマリゴトより瞬間を楽しむ心、相手を思いやるキモチ、着物楽しい!あやあやちゃんありがとう。 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Oct 10, 2019 at 9:20pm PDTKimono163紗緒理/12月西荻窪ポンテピア『リルさお』🎀👘@kimono163saori #帯結ばない帯結び @ayaayaskimonoちゃんによる「着物を簡単に着て欲しい!」って気持ちが詰まった本♡私の #フリルマム アレンジしてくれてます😭私が考えたのより更に畳み易い♡髪型もめちゃくちゃかわいい💓神コーデ🎀着付の本て、本を抑えるの大変て思ってた!この本180度開帳するの!すごい👏 https://t.co/lCGFCk7qwr2019年10月11日 13:11
西荻窪デビュー♡中央線大好き!着物大好き! な夜になった✨この日は、青山のギャラリーで開催された「おさんぽきもの」で加藤美紀さんのお財布をお迎えし、大江戸和子で帯締めを、アビエタージュさんにて人生初コルセットを受け取り、西荻窪ポンテピアさんで開催のリルガさんとかわい金魚さんの2人展「リル金」を。そしてそのままKIMONO姫編集長の田辺さんとリルガさんと3人で飲むって言う美しき1日になりました✨そしてこの時にリルガさんとずっと言ってた「何か楽しいことしようね!」って約束が叶えられることに✨(詳細は次ブログにて。) View this post on Instagram #りる金 (#リルガ さんと #かわい金魚 さんのイベント)#ポンテピア さんにて明日まで!白くて大振りな #リルガリボン ゲットしましたー!シルクで肌触りよき。 リルガさんとピッコポッコさんは私のものづくりの師匠です✨そしてポンテピアさんは豆千代さんがあった場所だった…すごい!!!!憧れの場所だ~!!!! #りる金かわいい #最高 #ずっといたい 押し入れは夢の入口 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 29, 2019 at 6:02am PDT View this post on Instagram リルガさんに会いに西荻窪へ! #リルガリボン 最高だよ!明日まで西荻窪 #ポンテピア @deges_ さんで開催中です。 #りる金 #帯結ばない帯結び #kimono163_styling #着物コーデ #この後飲む! #怒涛の英語力みすゞ学園の看板 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 29, 2019 at 3:25am PDT View this post on Instagram #おさんぽきもの へ! 画家の #加藤美紀 さんの着物ブランド #水玉椿 のお財布がお目当て!お迎えしました👛 両面で色違いと思わず、青赤どっちにしようどっちにしようーって行ったらまさかので迷わなくて助かりました💓 ご本人がきてるのも水玉椿のキモノ👘 いつも優しい美紀さんとお写真も♡スタッフの妹さんもとてもキュートな方でした。ありがとうございましたっ 素敵なイベントでアンティークの名品が盛モリ!素晴らしいなぁと眼が幸せであっという間に1時間経ってた。 フリルマムつけてくれたうたちゃん、なつきさん、ももさん、そらちゃん、あげはさん、ちーさん、スタッフでいなばさん、ヨーコさんに逢えたよー💞みんな可愛かったなぁ~っ 動画マニュキアハゲハゲごめんなさい🙏 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 29, 2019 at 10:50pm PDT View this post on Instagram おさんぽきもののあとに #大江戸和子 覗いて、紅白の帯締めつい買ってしまった! いつ来ても帯締め、帯揚げ、半衿たっくさんあるの!コーデに迷ったらほんとにオススメ大好きなお店💞今日まで振袖セールもやってるよ~✨ #きもの番長 の本も買えるよ~♡ それからアビエタージュさんに寄って、コルセット受け取って、オカッパさんの刺繍作品に見とれ、西荻に移動し、グレープさんにも行けたー!親切でリーズナブルで素敵なお店だった。昔の着物本にも必ず載ってるお店だから行きたかったんだ。ここではコサージュをお迎え何かリメイクもいいかもしれない。 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 29, 2019 at 11:17pm PDT View this post on Instagram 久しぶりに酔っ払えて最高でした♡ もともと中央線沿線大好きだけど、西荻窪やばいよ~すごいかわいい帽子も買ったよ♡赤いフェルト帽子♡ 人と人との繋がり。いつも暖かく優しいものだと信じた夜でした🌃 🎀リルガさん🎀 👘まゆみさん🍶 楽しいことしまーす A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 29, 2019 at 6:45pm PDT
#おちょぼ市 ありがとうございました!!!!#おちょぼ市 第三回無事に終了致しました!心配だったお天気にも恵まれ2日間、15時間の開催ずっとお客様が途絶えず…本当に本当にありがとうございます😭実は祖母が先週亡くなりギリギリまで開催出来るかわからず、ピッコポッコさんやまこうさんプクプクさんに待って頂いたりして…。お陰様できちんと見送って…この日を迎える事が出来ました。ピッコポッコさんと二人でやりたい事を毎回詰め込んで、至らない所、迷惑おかけしたりしたこともあったかと思いますが、楽しそうな笑顔のお客様方を見ていたら、美しい絵のようで何度となく見とれる時が有りました。やまこうさん、こずこず、ひーちゃん、ふくちゃん、pukupukuさん、pukupuku常連のムラさん、テツさん、そしてフライヤーを貼ってくださったり、ツイートしてくださったDALI様大江戸和子様キモノ葉月様、きもの番長めぐちゃん、夫息子両親、そして何よりピッコポッコさんに本当にありがとうございました! そしておばあちゃん、愛してる!本当に大好き大好き大好き。お天気にしてくれたのおばあちゃんって思うことにします。(写真は何年も前に着物を私が着せつけて撮った写真♡) キモノ周りのまったりイベント #おちょぼ市 第3回開催!日時▶2019年9月22(日)13時-20時&23(月祝)10時-15時会場▶ #門前仲町「鮎の里 やまこう」大感謝💓主催者▶#ピッコポッコ/食品サンプル講師・アクセサリー作家#kimono163 紗緒理/着物スタイリストゲスト▶超蜜焼き芋pukupuku #着物 View this post on Instagram #おちょぼ市 第三回無事に終了致しました!心配だったお天気にも恵まれ2日間、15時間の開催ずっとお客様が途絶えず…本当に本当にありがとうございます😭 実は祖母が先週亡くなりギリギリまで開催出来るかわからず、ピッコポッコさんやまこうさんプクプクさんに待って頂いたりして…。お陰様できちんと見送って…この日を迎える事が出来ました。ピッコポッコさんと二人でやりたい事を毎回詰め込んで、至らない所、迷惑おかけしたりしたこともあったかと思いますが、楽しそうな笑顔のお客様方を見ていたら、美しい絵のようで何度となく見とれる時が有りました。 やまこうさん、こずこず、ひーちゃん、ふくちゃん、pukupukuさん、pukupuku常連のムラさん、テツさん、そしてフライヤーを貼ってくださったり、ツイートしてくださったDALI様大江戸和子様キモノ葉月様、きもの番長めぐちゃん、夫息子両親、そして何よりピッコポッコさんに本当にありがとうございました! そしておばあちゃん、愛してる!本当に大好き大好き大好き。お天気にしてくれたのおばあちゃんって思うことにします。(写真は何年も前に着物を私が着せつけて撮った写真♡) キモノ周りのまったりイベント #おちょぼ市 第3回開催! 日時▶2019年9月22(日)13時-20時&23(月祝)10時-15時 会場▶ #門前仲町「鮎の里 やまこう」大感謝💓 主催者▶ #ピッコポッコ/食品サンプル講師・アクセサリー作家 #kimono163 紗緒理/着物スタイリスト ゲスト▶超蜜焼き芋pukupuku #着物 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 23, 2019 at 6:54am PDT View this post on Instagram #フリルマムカラーオーダー 2日目~✨ 皆さんの好きな色で作るの楽しかったなー! そういえば大きいお花もあった!と、 いつもおおぶりつけてくださるお客様みて思い出し、追加料金ですが、お花をグレードアップしたり追加したり、色々してみました。ご注文頂きありがとうございました! #フリルマム #Kimono163 #おちょぼ市 A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 28, 2019 at 4:34pm PDT View this post on Instagram #フリルマムカラーオーダー たくさんのご注文、ありがとうございした!!初めてでドキドキしてたから嬉しかったです! #おちょぼ市 は明日も10時-16時オープンしていますー! A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 22, 2019 at 4:57am PDT View this post on Instagram 【#Kimono163 初の企画✨】 #フリルマムカラーオーダー やります✨ お陰様で沢山の方にご愛用頂いている #フリルマム ❁ #髪飾り としてだけでなく #帯留 #ブローチ になる #3way髪飾り です❁ 今回の #おちょぼ市 ではカラーオーダーを初めて企画しました! その場でお好きな花の色やインポートのブレードより挿し色を選んで頂き、貴方だけのフリルマムをお作りします♪ 推し色を存分に楽しんでください♡ フリルマムはしっかり留まるので髪の細いお子様でもお使い頂いてます♡ カラーオーダーでお祝いの日の着物に合わせ、世界でひとつだけの髪飾りを作ることも出来ます💓#七五三 やお祭り、ハレの日の装いに✨お子様と一緒に選んでも楽し💓 その場で製作なので当日のお持ち帰り可能です💞基本料金¥5000-を予定しています(現金のみのお支払いとなります) A post shared by Kimono163紗緒理👘12月西荻窪展示 (@kimono163saori) on Sep 17, 2019 at 8:34pm PDT