レース着物の「下」事情 | 愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

グラフィックデザインの仕事と着付け教室講師の仕事をしてます。
キモノイベントの主催・お手伝いもちょこちょこと。

こんにちは。

愛知県日進市の着付け教室

「デザイン&キモノ塾 アスラン」てんデスウサギ

名古屋市中区金山駅から徒歩4分

「金山キモノ部屋」でもレッスン担当してます。

 

レッスン一覧クリック【デザイン&キモノ塾アスラン】

 

 

 

週末。

KIMONO RIOT in NAGOYAでgetした

TSUBAKIANの半衿をjupone(半襦袢)に付けました。

使うの楽しみだなー♡

※白衿の上から付けてます。

 

 

着せていただいたろっこやさんの新作夏着物「流水」。

かっこよかーーー♡

 

 

 

いろんな人に似合う似合う言われてウハウハ。

記念にブログにも載せときます♩

 

 

そうそう。

この日私はレース着物だったんですが、会場にいらした方に

 

えっ。「レース着物の下って・・・何着てます?」

 

と聞かれました。

レース着物の時とか夏着物の時とか

透け感のある着物の「下」って悩みますよねー

 

 

この日は透け感ナシにしたかったので

AVALEZの半襦袢「jupone BLACK」に

 

 

1キュプラの黒い裾除けでした。

同じ理由で、黒い麻の長襦袢も使います(^_^)

 

 

 

レースをくっきり見せたい時はこんな風に

白い麻の長襦袢を着る事が多いです。

 

{A28AA120-A75E-4DE4-8861-5B65B48857E7}

 

寄るとこんな感じ。

 

 

着物の色が薄い時は

クリック半襦袢の「下」事情

でも書いたように、グレーが活躍kirakira☆☆します。

わざと色物を透けさせて表情つけても面白そうですね♩

 

それから。半襦袢の時は

ルミさんのように「上から裾除け」もやってます!

クリックすけすけ夏着物やレースの着物のインナー問題こうしてます☆

 

 

この日のコーデ。

黒のレース着物(放課後キモノ倶楽部)

ダマスクシェル兵児帯(ろっこや)

よろけ縞帯揚げ(はきものきもの弥生)

牡丹色の三分紐

パール帯留め(toiro)初おろし♡

 

 

ウサギお申し込み受付中ウサギ

カラーコーデ迷子さんのための色彩学基礎レッスン

1基礎編 クリック キモノカラーコーディネートレッスン【基礎編】

2応用編 クリック キモノカラーコーディネートレッスン【応用編】

 

日進市/随時募集中★プライベートレッスン(全8回)

クリック【全8回/初心者さんの着付けレッスン】

 

その他のレッスンは一覧ページでご確認ください

クリック【デザイン&キモノ塾アスラン】

 


うさぎのしんさんウサギが登場するインスタ

Instagram

 

キモノは楽しい!を伝える4つの着付け教室によるユニット

クリック【金山キモノ部屋】

 

名古屋の着物イベントを主催しています

クリック【なごやキモノめるかーと】