「お尻の上問題」解決なるか?! | 愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

グラフィックデザインの仕事と着付け教室講師の仕事をしてます。
キモノイベントの主催・お手伝いもちょこちょこと。

こんにちは。

愛知県日進市の着付け教室

「デザイン&キモノ塾 アスラン」てんデスウサギ

名古屋市中区金山駅から徒歩4分

「金山キモノ部屋」でもレッスン担当してます。

 

 

先週土曜日。

金山キモノ部屋着付け講師仲間と

『月一恒例会議&勉強会』をしました。

マニアック?な着物ネタを

どんどん言いあえて検証しあえる講師仲間が居て

ホントにありがたい事ですっ

 

この日は

チェック「大きめのキモノを着た時の布のゆくえ」

チェック「衿芯あれこれ」

なんて話しになっていったんですが、

 

 

 

 

チェック「骨格とお太鼓の関係性」

の話しになった時に、補正の話しになりました。

 

補正問題は毎回ちょこちょこ出てはいたんですが

みんなの話しを参考にしつつ

各自で工夫しながら合う形を追求していく感じでした。

今回、ちょこっと突っ込んだ話しになって

4人の内3人が

 

お尻の上がどうにも納得いかん!

 

と試行錯誤している事が判明。

中でもめちゃんこ研究してるかほさん流をシェアしてもらい

とってもとっても興味を持った私は

 

 

 

 

本日。

やり方を伝授いただく為

「ふぇりちた」へお邪魔してきました。

 

 

 

 

補正って基本は同じでも、もっとを追求すると

各自の体型と目指す着姿によってぜんぜん違う。

当然、私のお尻の上とかほさんのお尻の上は違うわけで。

 

 

 

 

何を・何処に・どれだけ足すかを客観的に見てもらい

何処に当てるかもチェックして

実際に帯をしめた時の位置関係も確認。

 

 

 

 

なんかね・・・

 

今までより

いい感じになりそうな気がする!

 

早速明日、着物で過ごしてみて

じっくり検証してみようと思います(^_^)

 

 

 

 

あ。ここには写ってないですが

今回の補正にはヘチマも使います。

使うサイズと位置が超大事!

やり過ぎるとロボットみたいになるからねハッ!

ココまで!の見極めも大事です。

 

かほ先生(急に「先生」と言ってみる・笑)

ありがとうございましたありがとう

 

 

 

ウサギお申し込み受付中ウサギ

カラーコーデ迷子さんのための色彩学基礎レッスン

1基礎編 クリック キモノカラーコーディネートレッスン【基礎編】

2応用編 クリック キモノカラーコーディネートレッスン【応用編】

 

中区金山/4月はじまり★グループレッスン(全8回)

クリック【全8回/はじめてさんの着付けレッスン】NEW

 

日進市/随時募集中★プライベートレッスン(全8回)

クリック【全8回/初心者さんの着付けレッスン】

 

その他のレッスンは一覧ページでご確認ください

クリック【デザイン&キモノ塾アスラン】NEW

 


うさぎのしんさんがいっぱいウサギのインスタ

Instagram

 

キモノは楽しい!を伝える4つの着付け教室によるユニット

クリック【金山キモノ部屋】

 

名古屋の着物イベントを主催しています

クリック【なごやキモノめるかーとblog】