2024年7月24日(水)
梅雨が開け静岡市は再び猛暑日が続く予報の中、平日版の【銘仙展と清水湊町さんぽ】開催となりました。
前回とは異なり、この日の参加者は女性ばかり。男性は案内人の私のみでした。まぁ一般的に着物の集まりはこのくらいの割合でしょう。

今回もフェルケール博物館の銘仙展、1階常設展では清水の湊から港に移り変わる歴史など楽しんでいただきました。

 フェルケール博物館前にて

 

今回もマドロスさん(笑)


静岡の一大産業で輸出も多くされていた茶箱のデザインに見入る


缶詰記念館:清水食品株式会社の創立当時の本社社屋を移築した缶詰記念館 館内には缶詰の歴史が。




和船の模型を見ながら


次郎長の船宿『末廣』にて


2階の英会話教室 次郎長親分、このような活動も行っていたとのこと。



次郎長親分と共に


次郎長生家:土間が続き中庭もあります



美濃輪稲荷神社:鳥居が素敵すぎて思わず撮影会始まる。



 

cafe_oecさんにて



着物、カフェ、昭和の雰囲気が残る次郎長通りのことなど、話に花が咲き、楽しい時間を過ごせました。

ご参加いただいた皆様、特別に飲み物提供いただいたカフェOEC様、今回も撮影協力いただいたテットコム山内様、各施設の皆様、ありがとうございました。

次回については未定ですが、9月以降になります。
決まり次第ブログ・インスタでお知らせいたします。

********************************************************

フェルケール博物館

清水港湾博物館・フェルケール博物館-人・海・未来がふれあう---"みなと" (verkehr-museum.jp)
 

次郎長の船宿「末廣」

清水港船宿記念館「末廣」|【公式】静岡のおすすめ観光スポット/駿府静岡市~最高の体験と感動を (visit-shizuoka.com)

 

次郎長生家

次郎長生家|【公式】静岡のおすすめ観光スポット/駿府静岡市~最高の体験と感動を (visit-shizuoka.com)

 

cafe_oec様

『CAFE OEC』開かずの金庫がある元銀行を改装!清水次郎長通りのリノベカフェ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』 (sakuyaoi.com)

 

撮影協力:テットコム様

ホームページ屋 テットコム | wixパートナー (imadoki-design.com)

ぶらっと清水 前回・今回の撮影いただいたものが掲載される予定の清水紹介HP
https://www.shimizu-spirit.jp/

ラジオ番組ぶらっと清水
コミュニティFMマリンパルで放送の清水紹介番組はこちらよりお聞きいただけます。【清水からみた日本の歴史と文化 清水の昔と今と未来 ポッドキャスト「ぶらっと清水」】
https://open.spotify.com/show/5EFPoA6IfFEv9RQ6d3LcIj?si=idkiphY0QtWQy7XYIR6XMg

********************************************************