子供の頃家族旅行で行っていた答志島
海水浴や釣りを楽しむ人が多いです
今回訪れたのは何年ぶりだろう
20年弱かな
翌朝海岸沿いを散歩しました
キラキラしてキレイ
チェックアウト後
鳥羽までの船を待っている間散策
小さな子供も遊べるプールもあるので
家族で楽しめますね
昼過ぎると曇ってきた
けど前日と違って波は穏やか
海の幸も沢山いただいて
お腹いっぱい
綺麗な景色にしばし見惚れて
大阪とは違う空気が新鮮
子供の頃家族旅行で行っていた答志島
海水浴や釣りを楽しむ人が多いです
今回訪れたのは何年ぶりだろう
20年弱かな
翌朝海岸沿いを散歩しました
キラキラしてキレイ
チェックアウト後
鳥羽までの船を待っている間散策
小さな子供も遊べるプールもあるので
家族で楽しめますね
昼過ぎると曇ってきた
けど前日と違って波は穏やか
海の幸も沢山いただいて
お腹いっぱい
綺麗な景色にしばし見惚れて
大阪とは違う空気が新鮮
GWは発表会のレッスン漬けだったので
待ちに待った旅行です
電車で行くので周遊券”まわりゃんせ”で
色々な特典が付いています
先ずは鳥羽水族館
アシカやセイウチのショーを堪能して
アシカのジャンプ力
カッコイイ
セイウチの耳が良いのにはビックリ
飼育員のお兄さんのいう事をちゃんと理解しています
ペンギンは気持ちよさそうに泳いで
カメラ目線
癒されました
この日は離島にお泊りするので定期船へ
お天気も何とか回復して良かったです
午前中は着せ付けレッスン
今回は振袖着付けに飾り結び
お久しぶりなブランクも感じさせなくサクサク進んでいきます
一番苦手と仰られている箇所を撮影
目で確認できない所は手の感覚で探っていきます
私もココが苦手でした
飾り結びは基本の帯結びが出来るとあとはアレンジで
無限に結べます
帯の仕組みに楽しんでおられました
午後からは着付けレッスン
月に一度茶道教室にも通われているので着る機会が多い方
苦手な箇所もどんどん克服され
クオリティーが上がっておられます
少しイレギュラーな帯にも対応され