ネパールの夜ごはん
ここのところ食べ物のことばっかりのブログです。
銘仙のこと、書いてないなぁ・・・と反省。
昨日はネパールの夜ごはん。
信濃町にあるバール・タラ。
ネパールのお友達夫婦と一緒です。
ここが、最高においしい!
優しいんです、味が。
なので、たくさん食べてしまいました(笑)
大好きなパパド。
ちょっとスパイシーなおせんべみたい。

タルカリいっぱい。
タルカリはネパールのカレー。
野菜・シーフード・チキン・そしてほうれん草!

ほうれん草は、まさにほうれん草。
日本の木綿豆腐を思わせるチーズが入ってます。

ナンもおいしいけど、チーズナンは、今年一番のおいしさ~!
ナンの上にチーズやガーリックがトッピングされているものは食べたことがあるけど、中にチーズが入ったナンは初めて。
驚くおいしさ。お菓子みたい。

他にも、ラッシーやチャイや、ポコラ(野菜の天ぷら)とか、サラダとか・・・たくさん。
ネパールの話を聞いたり、まさにネパール夜ごはんの最中にネパールから電話がかかってきたりと、楽しい夜ごはんでした。
ネパールレストランに一歩入ると、ちょっとしたショートトリップの気分になります。
それは、両手を合わせて"ナマステ~"という挨拶をするから。
この手を合わせる=動作と、ナマステ~=言葉、が相手を敬う気持ちにさせてくれます。
タイの"コップンカー"もそうですね。
ふと、私は言葉だけでなく動作もしているかな?と考えます。
日本だったら、お辞儀かな。
しっかりと足を止めて、動作と言葉とで、相手を敬いたいな・・・と思ったネパールの夜ごはん。
銘仙のこと、書いてないなぁ・・・と反省。
昨日はネパールの夜ごはん。
信濃町にあるバール・タラ。
ネパールのお友達夫婦と一緒です。
ここが、最高においしい!
優しいんです、味が。
なので、たくさん食べてしまいました(笑)
大好きなパパド。
ちょっとスパイシーなおせんべみたい。

タルカリいっぱい。
タルカリはネパールのカレー。
野菜・シーフード・チキン・そしてほうれん草!

ほうれん草は、まさにほうれん草。
日本の木綿豆腐を思わせるチーズが入ってます。

ナンもおいしいけど、チーズナンは、今年一番のおいしさ~!
ナンの上にチーズやガーリックがトッピングされているものは食べたことがあるけど、中にチーズが入ったナンは初めて。
驚くおいしさ。お菓子みたい。

他にも、ラッシーやチャイや、ポコラ(野菜の天ぷら)とか、サラダとか・・・たくさん。
ネパールの話を聞いたり、まさにネパール夜ごはんの最中にネパールから電話がかかってきたりと、楽しい夜ごはんでした。
ネパールレストランに一歩入ると、ちょっとしたショートトリップの気分になります。
それは、両手を合わせて"ナマステ~"という挨拶をするから。
この手を合わせる=動作と、ナマステ~=言葉、が相手を敬う気持ちにさせてくれます。
タイの"コップンカー"もそうですね。
ふと、私は言葉だけでなく動作もしているかな?と考えます。
日本だったら、お辞儀かな。
しっかりと足を止めて、動作と言葉とで、相手を敬いたいな・・・と思ったネパールの夜ごはん。