【大好評で終了!】着物で真岡雛めぐり♡♡♡ | 宇都宮・着付け教室 郁~kaoru~ 出張可能

宇都宮・着付け教室 郁~kaoru~ 出張可能

普段着から礼装・ブライダル和装、
ロケーション撮影のご依頼も可能!!
着物のトータルサポートサロン
【きもの着付け 郁〜kaoru〜】です。
栃木県内を拠点に出張着付け承ります。
ご希望の場所まで出張致します♪
http://kimono-kaoru.crayonsite.net/

 
宇都宮で【郁きもの着付け教室】主宰
栃木県内を拠点に出張着付け可能
 
フリーランスで活動している
きもの着付け1級教師
郁 ~kaoru~】です
 
本日もご訪問ありがとうございます


着付け教室・出張着付け
ご案内はこちら



3月1日(水)のこと。

郁きもの着付け教室】の課外授業
着物で真岡つるし雛めぐり
着物でお出かけイベント開催、
大盛況のうちに終了致しました〜カナヘイきらきら

{685EB81D-EE12-4277-8595-9E98C1CF95FB}
{D9FAF7B0-B4CA-4F64-954B-F46E5DC34C4A}

国登録有形文化財『久保講堂にて
美しいお雛様やつるし雛展示を見て感激

{4370061F-DD57-48EF-BCB0-AB6BADFFD278}{277FA09F-F42C-4A71-B8B5-F87210641393}

久保記念館にある
Trattorìa COCOROにてランチカナヘイ花

{A35F305E-99F9-4AF9-9947-F06A5311C92B}
{E42413BB-04FD-450A-80D0-5C9C766B82F5}
{E7CB788C-B020-482D-A857-755C6539439D}

着物でお食事をするのも、所作のお勉強とびだすうさぎ2

{CD00941A-8D67-48CD-9D3C-F10127685A66}

和気あいあいと楽しみながら
皆さまと街並散策した後は…

{4D49916E-55B6-4135-9F47-F9C79583886D}
{5961191F-769F-4D98-AE47-44233DF1D9DE}

真岡木綿会館にて機織り体験!!!カナヘイハート
皆さま、黙々と(笑)
真剣になってしまいましたあんぐりうさぎ
完成した作品は、それぞれ個性が出て
可愛いコースターができたので大満足!


真岡木綿で作られた着物をお召しの
素晴らしい七段雛飾りを拝見し、
また、明治の建造物である金鈴荘を
隅々まで堪能でき、贅沢な時間でしたカナヘイきらきら

{E5D4760D-FFF0-46A3-B2CE-821BF78EDAF4}

今ではなかなか見られない
なまこ壁の前で、記念にパチリカメラカナヘイハート

{6BAB5A23-47BE-4FDD-8B5C-C2FE6BBF2571}

{2EB47848-4EA4-46D8-9F90-3AC2F60D270C}

今回はカメラマンさんが2名
同行撮影してくださいましたカメラ
出来上がった写真は、
ご参加くださった5名様にプレゼント予定
皆さま、お楽しみに〜〜!!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

着付け講師のきみこ先生は、
今回着付け初心者の方々3名様に
1時間もしないうちにパパーーッと
着付けしてくれて、サポートに感謝です大泣きうさぎ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資格取得コースでお勉強を始められた
Fさまは、着物でお出かけ初挑戦!!
着物でのいろいろなプチトラブル…
体験して知る着心地あれこれ…
レッスンとは違う楽しさ♡…
いろんな着物を知って頂けたと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和裁士のお祖母様の思い出の着物で
今回のイベントご参加をきっかけに
着付けのお勉強を始める決意をして下さり
着付け師資格取得コースに
お申し込みをしてくださる事に!!!つながるうさぎ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国から日本に来られて約10年、
今回ご参加くださったNさま
日本の伝統衣装である
着物に魅力を感じてくださり、
中国と日本の文化交流もできて
とても嬉しく思っておりますてへぺろうさぎカナヘイハート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茶道を嗜まれているUさま
郁きもの着付け教室】をつい最近
晴れてご卒業されたお生徒さまで、
今回はご自分で着付けをされて
お出かけくださいました気合いピスケ

{92F1D1AC-9CA0-4D5A-B839-0B94AF3C4A83}
半年で、きもの着付けと帯結びマスター!
袋帯なんてこんなにキレイに結べるように♡♡♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

課外授業、大成功てへぺろうさぎカナヘイハート
ご参加いただいた皆さま
カメラマンのtsumugiさんAさん
ありがとうございました!!!


募集中↓↓↓
3月29日(水) 11:00〜
着物で体質改善ランチ会
定員30名様 → 残席17 

下記よりお申し込みはお早めにカナヘイピスケカナヘイきらきら


 
きもの着付け 郁~kaoru~】出張着付け
郁きもの着付け教室】着付けレッスン
たくさんの方にご利用いただいております
 
宇都宮市は↓
中心部・平松町・上三川町・鶴田町
徳次郎町・江曽島など
 
その他市外は↓
鹿沼市・真岡市・下都賀郡壬生町
矢板市那須烏山市・芳賀郡市貝町
大田原市・那須塩原市・那須郡那珂川町
 
教室へは遠方からも
お越しいただいており感謝カンゲキです
 
きものコーデコンサル
きもの着付けのご用命
きもの着付け教室の受講希望
和小物手習い講座の受講希望 etc…
 
メールお問い合わせは コチラまで
 
着付けレッスンスケジュールはこちら
【 3月の空き状況 】

月曜日
10:00~ 14:30~18:00~
第4月曜つるし雛出張講座の為午前NG
火曜日
10:00~ 14:00~ 18:00~
第3火曜出張和小物講座の為終日不在
NG
水曜日
10:00~ 14:00~ 18:00~
第4水曜つるし雛出張講座の為終日NG
木曜日資格取得コースのみ
10:00~ 14:00~ 18:00~
金曜日
10:00~ 16:00~ 18:00~
まだ若干の空きがございます。
グループレッスン可能です!ご相談ください♪
ご予約はこちら
電話番号 050-5277-3805
友だち追加数