こんにちは、


神戸市須磨区の出張着付と着付教室


「きものでいこう。」kanaです。



今年もふくら雀を毎月結ぶ


#チャレンジに参加しています☺️



京都のカリスマ着付師くみさま


提唱されたこの#チャレンジ



毎月たくさんの美しいふくら雀で


ウォールが埋められます✨



#毎月29日はふくら雀の日


と、ハッシュタグをつけて


インスタに投稿✨





今月は箱ヒダのふくら雀で練習しました。





結ぶ方法もたくさんなので


自分のやり方が正解なのか分からない💦


と呟かれていた着付師さんがいらっしゃって


本当に同感です🥺





私は空中でヒダを取るのが苦手なので、


箱ヒダの場合は


巻く前に手先と垂れ先


それぞれでヒダを事前に


作っておいてから結んでいきます。



…が、もちろん違う方法もありますし


条件によって瞬時に判断するには


まだまだ修行が必要です💦





今月は、尊敬している汲田先生


「バランスが掴めるいりく練習法」


リール動画を作ってくださっていたので



そちらの方法で練習してみました。 





いつも中心が左に流れやすいのですが、


この練習方法だと目標点が分かりやすい!



なんだか急に上手になった気分に


なりました🤣



しかし、何より真ん中に📍ピンを


留めることも重要ですね!





すばらしい練習方法をシェアしてくださり


ありがとうございました🍀





いりくは頑張りましたが、


実は着付けは失敗していて💦



この衿元は良くないですよ〜


のお手本みたいになってます😱



サイゼリヤの間違い探しみたいですが



★重ね衿の幅が違います❌


★キモノの衿幅、左右違います❌



左右対称になっていませんね🧐



これはやはり都度目標とする


基本寸法にはいっているか


定規で確認しながらの練習を



サボっていたからですね…



また来月のリベンジを誓います✨



2024年4月のふくら雀はこちら💁‍♀️