おはようございます!

神戸市須磨区の出張着付と着付教室

「きものでいこう。」kanaです。


知る人ぞ知る…

着付け同志会さまが運営されている

着付けLINEレッスングループ「姫路会」


5月の課題は、

ようこと学ぼう!養父先生による

「帯締め解読」でした☺️





かわいさ倍増💕の


ダブルリボンアレンジ🎀🎀





まず作品イメージに合う


4本わかれの帯締めがない💦



メルカリで探すところから


スタート😅





下の赤と緑、


2本の重なった帯締めは


ハートにも見えてきました❤️





実は…


これでOK!🙆‍♀️と


最初の作品を提出して、



合格いただけたのですが💦



みればみるほど


右のリボンの存在感がない😅



ど〜しても気になって、


手直しして再提出したのです。





「右側のリボンがはっきりとして


良くなりましたね✨」



とコメントいただけて、


妥協しなくて良かったと思いました😆



大変お忙しい中


再度みてくださり本当に


ありがとうございました🍀





上は提出したコラージュ作品✨




実は色の組み合わせも考えていて、


補色どうしで2本セットにしたので


よりメリハリがでたかなと思ってます😌



以前はこんなことは深く考えずに


帯締めを仕上げていたのですが、



全国のみなさんのハッ🤩‼️


とするほど美しい作品をみるにつけ


1mmでも近づきたく🤣


頑張っているところです。



浴衣シーズンも近づく来月の課題は


「半幅帯解読」


解読続き😂頑張ります✨



🎀🎀



ご訪問ありがとうございます。
神戸市須磨区の出張着付着付教室
【きものでいこう。】です。

会いたい人には、あいにいこう。
行きたい場所には、でかけよう。
知りたい時には、ほんをよもう。

…そして、着たい時には、きものでいこう。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。