アナと雪の女王2❄️公開されましたね!

観に行きたいな〜✨

エルサ役のイディナ・メンゼルが歌う劇中曲

“イントゥ・ジ・アンノウン”

先日ラジオKiss FM KOBEで、サビの部分が

(関西弁でお願いします)


「1時やんなぁ〜〜〜〜〜」


…そっくりって。もうそれ以来そうにしか聞こえなくなりましたガーン

 

❄️



さて昨日は、

留袖着付のお仕事がありました。


荷物が少なくて済むから〜音譜

と色無地に名古屋帯でお越しになり、

ヘアセットして留袖に変身して式へと。


息子様のご結婚、おめでとうございます✨



留袖といえば、「末広(すえひろ)」

はなまるの部分にちらりと見えています。






  • ☝️金の紙面が前からみえるように挿す。

  • ☝️帯の上線から2~3cm出るようにする。

  • ☝️帯と帯揚げの間に挿し込む(着物と帯の間との説もあります)。

  • ☝️すこし右胸のほうに天(一番上)を倒して、下前の衿に沿うようにすると見た目が良い。


上の写真は、留袖練習のとき。もう少し衿に沿うように倒したほうが良かったかしら照れ



私が大手K着物学院に通っていた時のこと、

親友の結婚式に招待されました。

自信満々で、お母様とおばさまの留袖着付を引き受けた若き日の(怖いもの知らずの)わたし。

当日お支度をしてから、ゆっくり自分も振袖を着る予定でした。

(道具を使って帯の形をつくり、

ランドセルみたいに帯を背負うのですよランドセル)


ところが、当日ご親族様は大変お忙しいのですあせる

結局自分が振袖を着た状態でお二人の支度をさせて頂きましたが、もうバタバタで😰

なんとか間に合って、仕上げの末広を…



えっと…

え〜っと…

どっちが上?!😭


今の私なら、なんてことない末広の挿し方。


どうしようどうしよう…😭


そのとき、式場のスタッフさんが


「お時間ですので、お任せくださいね☺️」

と私の手からスッと末広を自然に受け取り、挿して下さったのです✨


分かんなくなっちゃったのかな?


と気がつかれた上で、私が恥ずかしい思いをしないように対応して下さったのですね。


留袖のお支度のあった昨日の夜、そのことをふと思い出しました。


今の私があたりまえのように知ってたり

着物や着付に関して、常識かな〜

と、思っていること。


分かんない日もありました照れ



ご依頼いただくお客様も、

着物のことや準備する物などについて


知らないことや

これってなに?

分からなかったら恥ずかしい?


などなど、あると思います!

どうぞ遠慮なくkanaに聞いてくださいねおねがい



わたし自身も、来週には

お誘い頂いて着付の勉強に参ります!


まさに、

「into the Unknown〜」

「未知の旅へ〜」


です(これを言いたかった爆笑)。

知らないことを知ること、勉強することは楽しい!そして出来なかったり、知らないことのある自分も好きでいたいと思います。



❄️



神戸市須磨区を中心として
出張着付と着付教室をはじめています!

会いたい人には、あいにいこう。
行きたい場所には、でかけよう。
知りたい時には、ほんをよもう。
・・・そして、
着たい時には、きものでいこう。

kanaは、シンプルでていねいな手仕事で
あなたの「着たい!」「着せたい!」
着物生活を全力でお手伝いします。

お気軽にお問い合わせ下さいね音譜