節分星まつり | きもの寺子屋*福°々庵

きもの寺子屋*福°々庵

寺嫁としての日常、着物の事、着付け教室のこと、そして時々嵐。

今日は節分

高野山 真言宗の各寺院で星まつり(星供養)が行われます。

星まつりとは災いを除くために個人個人の当年星と本命星をまつる祭りのこと。

これがまた北斗七星と関係があるらしいのです。
今夜は星見られるかなあ…



夕方から護摩焚きが始まり、日が暮れる頃にお勤めが始まります。
今日までに全国からお申し込みがあった星供のお札を書き上げて、それをご祈祷して明日発送するのです。




毎年同じ事の繰り返しなので、同じような日記になってます


鬼の目つきを作って


{BEF6F999-CDB0-4D74-9A95-340CCAEB1B81:01}


大豆を炒って

{01F052C8-8876-4F92-B53D-DD1D75C23BEF:01}




鰯焼いて…


{36E23EE3-412F-42BA-8C8A-961F9277D77D:01}



恵方巻作って…


{31601BEF-5A3D-40DF-89F6-657FB12D9BBE:01}


ただいまお勤めに参加する前の一息。



今年も皆様にとって無病息災でありますように