便利な長襦袢ゴム | こうめのきもの生活

こうめのきもの生活

楽しい着物生活をつづります

長襦袢に直接縫い付けて



コーリンベルトで着装する



きの式長襦袢の着方です





背中心に身長や


バストや背中のお肉などで


微調整して位置を決めます

角の縫い方がポイントですよ



当て布もしないんです


今回は赤い糸で縫いますが


白が基本ですよウインク



細かく縫いません


結構大雑把です

きののコーリンベルトは


なぜ幅が広いのと



質問されますが



コーリンベルトがクルクル動かないのです



https://vt.tiktok.com/ZSRjSsLxE/?k=1




https://www.instagram.com/reel/CW2HQpUjvtT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=