40代~の着物姿。自信が持てるかは知識の差!!着物のいろは講座がバージョンアップして開催☆ | 鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県で自宅教室をしています。
大阪弁の鹿児島県民♪
只今産休中。

40代~綺麗にきちんと着物が着れる
安心のマンツーマン形式でのレッスンです。

国家資格・一級着付け技能士。
出張のお着付けご依頼も承っています。

 

 

 

40代~の着物姿

自信が持てるかは知識の差!着物のいろは講座】

 

 

 

 

 

 

 

着物が着れるようになった!!

 

 

着付け師として デビューした!!

 

 

 

そんな方の中に

 

 

とりあえず 着れる

 

とりあえず 着せれる

 

 

 

 

でも、着物の知識があまりないので

 

実は自信が持てていない。

 

 

 

って方はいらっしゃいませんか?

 

 

 

 

着付けのスクールはあっても

 

 

着物の知識だけを 集中的にきっちり教えてくれるような

 

 

場所って、意外と少ないんですよね。

 

 

 

 

なので、

 

学びたい気持ちはあっても そういう場所に出会わずに

 

ずるずるきているって方は多い。

 

 

 

 

 

自分自身でネット検索しても

 

情報量が多すぎて何を信じていいのか?

 

 

そもそも、無知すぎて 

 

チグハグコーデのまま 何の不審もなく着ていたり?

 

 

 

 

お着付け時、

 

お客様から相談を受けても

 

適当に ゴニョゴニョ~・・・あせる っと

 

返答して、毎回切り抜ける(笑)

 

 

 

 

そんな なんとな~くな感じのままでは

 

 

 

 

着物を着ていても

 

着付け師として働いていても

 

 

 

なんとな~くな自分のままだったり・・・

 

 

 

 

偉そうなことを言っていますが

 

これ全部、過去の私のことです笑い泣きおいで(笑)

 

 

 

だから、今同じような気持ちのまま

 

モヤモヤされてらっしゃる方のお気持ちは

 

痛いほど分かるのです。

 

 

 

 

 

そのような状態だということに自覚はありましたが ←ここ大事

 

私の場合、とにかく着物が好きだったので

 

 

学ぶこともとっても楽しくて

 

 

 

専門家の先生や独学にて

 

何年も毎日勉強して

 

着物オタクレベルになれたのです(笑)

 

 

 

 

そしてある時

 

着物についての知識を学んでいくうちに

 

 

着物の種類やTPOをきちんと把握することで 崩し方も分かる!

 

 

 

事に気づき 着物の知識を学ぶ重要性を感じました。

 

 

 

本当に使える知識 を習得していれば

 

 

どんな着物シーンでも

 

的確な判断が出来るようになり

 

余裕をもって着物を楽しめたり

 

型破りな着こなしをしても

 

センス良く 着姿にも自信が持てるようになる!!

 

 

 

 

 

着付け師として、仕事をしていく上でも 

 

お客様に的確なアドバイスが出来るかどうか?

 

で信頼度が グンと変わります!

 

 

 

 

ただでさえ、ルールや決まり事の多いイメージのある着物。

 

 

 

 

でも、しっかり学べば

 

意外と そんなことはなかったり

 

 

 

ピシッとキメる時には 完璧な格に沿ったコーデで

 

 

遊ぶときは 自分らしく着崩して垢抜けコーデが出来る!!

 

 

 

そんな品格とセンスを兼ね備えた

 

大人女性へと変われるんですよ。

 

 

 

 

 

着物すたいる福和凛の着物のいろは講座は

 

 

 

一般的に流通している着物本には

 

書ききれていない重要な内容が 多く詰まってるのが最大の特徴です。

 

 

 

 

例えば、着物のTPO。

 

 

訪問着の中でも 色んなパターンがあって

 

そのパターンによって、合わせる帯の範囲が

 

かなり違ってきます。

 

 

 

カジュアルダウン出来る訪問着と

 

するとおかしくなってしまう訪問着。

 

 

 

違いは分かりますか?

 

 

 

 

こういう例題を出しながら

 

大人女性としてのたしなみを 

 

実践型で楽しく学んでいただく回もあります。

 

 

 

 

 

楽しいことは 覚えられるんです!!

 

 

 

 

 

 

今までお申込みくださった方々は

 

 

 

 

「こういう知識を教えてくれる講座が

 

今まで無かったので、お知らせを見て

 

これだ!!と思ってすぐ申し込みしました」

 

 

と皆さん 口を揃えておっしゃて下さっております。

いや~ブログ書いてて良かった~目アップ

 

 

 

 

 

 

 

基礎知識は何となく知っていても、

 

今と昔では違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

40代~着物姿

自信が持てるかは知識の差!! 着物のいろは 座学4回コース】

(全4回のコース 永久保存版冊子付き!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

日時 : 毎月 第一日曜 13時~15時

場所 : 大阪府堺市内

定員 : 6名様

受講料: 全4回分 ¥15,000 (4回分の料金を 一回目までにお振込頂きます)

受講申し込み : まずは公式ラインにてお気軽にご連絡くださいませ

 

 

月1回のお茶会形式の講座で全4回。※着付けレッスンではありません

 

 

☆コロナ対策として ZOOM受講の対応もしております!☆

(お申込み・お振込み後、テキストをお送りさせていただきます/送料無料)

 

☆4回目が終われば、また1回目からスタートしますので 参加できなかった回は次回に受講してしていただけます!

 

 

 

 
 

 

 

内容 : 

■着物の歴史

■着物や帯の種類 

■TPOの基礎知識 

■使う小物と便利グッズ 

■男性と女性の着物の違い 

■紋とは

■着物に合わせる履物・バッグ 

■襦袢とは 

■衣替えの基礎知識

■お手入れと保管方法

■織りと染めのこと 

■着物と帯の合わせ方の基本 

■街着コーデ理論・紬編

■街着コーデ理論・小紋編

■センス良く抜け感を出す サブアイテム

■季節を楽しむ着物コーデとは

■生地のお話 (ちりめん・絞り等 数種類)

■圧倒的なオーラ女性へ!貴女にピッタリな着物とは?

 

 

 

※内容は予告なく一部変更になる場合がございます

 

 

 

お問い合わせだけでも大丈夫です。お気軽にクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お着付け料金や無料&特典付きの7日間の着物メール講座 

~宏奈の知られざる着物の世界~

など全ての情報はコチラ下矢印