世界に類をみない ‘魅せる下着’!! | 鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県で自宅教室をしています。
大阪弁の鹿児島県民♪
只今産休中。

40代~綺麗にきちんと着物が着れる
安心のマンツーマン形式でのレッスンです。

国家資格・一級着付け技能士。
出張のお着付けご依頼も承っています。

こんばんは雛人形

 

 

 

 

堺市・和泉市・大阪狭山市 の出張着付け、

マンツーマンでの 着付けレッスンをしております

着物すたいる 福和凛 です。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます♡

 

 

 

前回の着物の知識講座。

 

参加者が男性陣ばかり

 

という

 

異例のメンバーだった

 

のですが

 

元々は

 

‘着物初心者さん’

 

に寄り添うために

 

着付けレッスンのカリキュラムの中に

 

ガッツリ組み込んだ

 

ものでした。

 

 

ですが

 

着付けはできるようになっても

 

着物の事は

 

ザックリとしか

 

知らないまま

 

いざ着物でお出かけとなると

 

 

「ど~しよ~キョロキョロあせるあせる

 

このコーデで大丈夫かしら~??」

 

 

とか

 

 

「やってはいけない事

 

してるのではないか~ガーン??

 

 

 

などという不安から

 

着物を楽しめないでいる方の

 

お声があり

 

着つけレッスンから

 

この知識の部分だけを

 

切り取ったコースを

 

ご案内するようになったのです。

 

 

講座後は

 

いつもご感想を

 

書いて頂いてるのですが

 

 

皆さん

 

‘不安に感じていたことが

 

解消されました!!’

 

 

 

 

‘ハードルが下がって

 

色々チャレンジしてみようと思いました!!’

 

 

とっても嬉しいお言葉を

 

書いて下さるのよ~ラブラブ

 

 

 

私からすると

 

『好きな事いっぱい話して

 

こんなに満足してくれるなら

 

極秘情報も教えちゃいましょうか~ニコハート??

 

 

くらいのテンションで

 

皆さまから逆に

 

パワーもらっていますので

 

感謝しかないのですが・・・

 

 

 

 

前回、

 

3回コースの2回目は

 

【襦袢・履物・鞄・衣替え・お手入れ】

 

といった内容だったので

 

 

私も襦袢で少し遊んでみましたよ!!

 

 

 

半衿は

 

着物を解いた生地。

 

艶感のある大島紬には

 

袖口から

 

チラッと毬の文様が見える

 

お洒落を。

 

色も あずき色で

 

《和》 の色遊び♡

 

 

襦袢って

 

汗や皮脂から

 

着物を守ることだけじゃなく

 

こうして

 

魅せる下着なのだ!!!

 

 

ちなみに

 

男性の襦袢の方が

 

奇抜で派手派手ですよ(笑)

 

 

これも

 

日本の歴史的な

 

背景が関わっています。

 

 

 

こういったお話も

 

交えながらの

 

約120分の講座。

 

 

初心者さんにも

 

分かり易いですが

 

やはり

 

マニアックになってしまう・・・

 

 

 

次回は3月28日です!!

 

どうぞ

 

着物おたくの話を聞きに

 

ご興味のある方は

 

いらしてくださいね~!!

 

 

 

 

 

 

令和2年も

 

貴女を Japan Beauty へとお導き♡

 

~宏奈~

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

【今年のお花見は♪ 着物を着よう~!!】

 

魅力開花♡着付けレッスン生随時募集中!!

 

 

まずは気楽に体験レッスン♡

 

手ぶらで着付けレッスン体験(¥4000)も ご用意

(体験レッスンのみでも大丈夫ですので お気軽にお問合せくださいね)

 

 

 

 

【40代~着姿の自信は知識の差!!】

 

来月、着物の知識講座 第3回目は

 

 

3月28日(土) 13時~

南海高速線 深井駅から徒歩5分

 

第三回目の内容はこちら

◇着物コーディネート術

◇センス良く抜け感を出す小物ワザ

◇季節を楽しむ着物コーデ

 

第三回目からのご受講も可能です。

お申し込みは、ライン@または直接メッセージにて

お知らせください。

 

 

クローバークローバーホームページクローバークローバー

 

着付けレッスン(初心者さん/着付け技能試験対策コース)

お着付け料金一覧

特典付き!7日間の~宏奈の知られざる着物の世界~ 配信登録など

下矢印下矢印下矢印クリックしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@のお友達の方限定の お役立ち情報や 

各種お申込み・お問い合わせはライン@から。

 

 

 

↓↓↓ワンクリックで簡単登録!