白梅がすき♡ | 鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県 個人着付け教室

鹿児島県で自宅教室をしています。
大阪弁の鹿児島県民♪
只今産休中。

40代~綺麗にきちんと着物が着れる
安心のマンツーマン形式でのレッスンです。

国家資格・一級着付け技能士。
出張のお着付けご依頼も承っています。

こんばんは雛人形

 

 

堺市・和泉市・大阪狭山市 の出張着付け、

マンツーマンでの 着付けレッスンをしております

着物すたいる 福和凛 です。

 

いつもご訪問ありがとうございます♡

 

 

暖冬だと

 

気を緩めていると

 

一気に寒くなったり・・・雪だるま

 

まだ2月なので

 

10度越えの毎日のまま

 

春が来た!!

 

とはならないのでしょうが

 

外に出れば

 

梅の花が、満開になっていますね~お願い

 

 

私は、

 

前世の影響なのかなんなのか

 

初めましての方はコチラを下矢印

辻野 宏奈の前世

                   

              

梅の花がすきなんですラブラブ

 

 

桜より梅派。

 

 

先日

 

可愛い帯留めを見つけたので

 

即購入してしまいましたドキドキ

 

 

 

 

ハンドメイドで一つ一つ

 

手作りなさっているものです。

 

私の好きな

 

白梅と桃色の梅♡

 

 

陶器の温もりが

 

はんなり着物にマッチしますニコ

 

 

着物って

 

ただのファッションではなく

 

‘他人が見ても

 

季節を楽しんで頂く’

 

 

そんな

 

日本人の美学が込められた

 

衣装なんです。

 

 

日本には

 

四季折々の自然があり

 

その自然と調和するように

 

節句やそれらを象徴するものもあります。

 

 

お雛様の絵付けの

 

帯を見て

 

「あぁ~。そろそろ桃の節句だな~」

 

などと感じてもらい

 

気持ちを和ませる効果もクローバー

 

 

 

昨今、

 

食も生活も

 

欧米化してしまい

 

物の考え方も

 

YES・NO

 

はっきりさせがちになったり

 

利便性を優先しがちに。

 

 

ただ

 

本来の日本人の精神・美学は

 

ストレートに主張しすぎず

 

相手を幸せに導くことに

 

あるのではないか?

 

と、着物を通して感じるのですクローバークローバークローバー

 

 

 

 

令和2年も

 

貴女を Japan Beauty へとお導き♡

 

~宏奈~

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

【今年のお花見は♪ 着物を着よう~!!】

 

魅力開花♡着付けレッスン生随時募集中!!

 

 

まずは気楽に体験レッスン♡

 

手ぶらで着付けレッスン体験(¥4000)も ご用意

(体験レッスンのみでも大丈夫ですので お気軽にお問合せくださいね)

 

 

 

 

【40代~着姿の自信は知識の差!!】

 

来月、着物の知識講座 第2回目は

 

 

2月20日(木) 13時~

南海高速線 深井駅から徒歩5分

 

第二回目の内容はこちら

◇襦袢について

◇履物について

◇合わせるバッグについて

◇和服の衣替えのこと

◇着物のお手入れ

 

第二回目からのご受講も可能です。

お申し込みは、ライン@または直接メッセージにて

お知らせください。

 

 

クローバークローバーホームページクローバークローバー

 

着付けレッスン(初心者さん/着付け技能試験対策コース)

お着付け料金一覧

特典付き!7日間の~宏奈の知られざる着物の世界~ 配信登録など

下矢印下矢印下矢印クリックしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@のお友達の方限定の お役立ち情報や 

各種お申込み・お問い合わせはライン@から。

 

 

 

↓↓↓ワンクリックで簡単登録!