12月10日に開催した「着物でクリスマス」の様子をご紹介したいと思います。

今回は①お料理編のご紹介です。

クリスマス会場は、去年もお世話になったフレンチレストラン「ラストル」さん。

私の住む精華町に、こんな素敵な店があるんですよ♡

まずは、乾杯にロゼのノンアルコールスパークリングワイン

去年も美味しかったので、今年も期待!

フォアグラとバナナアイスの取り合わせ!?

カトラリーは??
「外側からお使いくださいませ。」^ ^

わー!テンション上がる♡

ズワイガニ、金時人参のムース、トマトのジュレ

どれも甘くて…
おいし♡
カボチャのフラン
ムール貝のジュとカダイフ

どうやって食べるのかしら。
「中に入れて一緒に…」

は〜、もう可愛いし、食べるの勿体無いけど、美味しいし。
鱈の白味噌と大葉パナード焼き
春菊のソース

但馬どりのロティ
柚子胡椒の香るジュ

焼きリンゴのパイ
フロマージュブラン、青リンゴ

ずっと眺めていたい。笑

食後のコーヒー、紅茶、ハーブティ

皆さんにも、気に入っていただけたようで、良かったです♡
次回は、コーディネート編です>>>








【ご利用地域】 「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。 【出張着付け】ご相談くださいませ。 「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など) 「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など) 「袴」(卒業式など) 「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)