【七五三】の出張着付け事前打ち合わせ/前撮り•お詣り/木津川市 | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

こんにちは!「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」講師の柴田紀子です。

10月6日は、七五三の出張着付けの打合せでした。

5年前に上のお子様の七五三の時にお召しになった訪問着。



“ひろげると最後…たためない“という方も多くいらっしゃいます。

いざという時に、目立つシミがあったり、大きなたたみシワがあると困るので、事前に見せて頂きます。

5年前に一度着ているので、小物類はそろっていると予想していました。

案の定、全て揃っていましたよ。

でも、このひと手間が大事なんです。

お客様の不安を取り除き、私も当日慌てることなく仕事ができるので。

気になったのは保管の際、着物に紙が挟まっていたことです。

運ぶ際、型くずれを防ぐ目的で厚紙や紙が入っているだけなので、家では不要です。

湿気を吸いカビの原因になるので、紙は取り除いてくださいね。

金箔のはがれを防ぐのでしたら、和紙をあてておきましょう。

ちなみに、着物を包んでいる物は“たとう紙”と言います。

黄色く黄ばんでいる時は、新しいたとう紙に取り替えてくださいね。

「お母様から譲っていただいた着物なんです」という着物のたとう紙は、たいてい黄ばんでいます。

これもカビの原因なりますので。


着物の次は、髪型のご相談です。

ヘアセットのご相談の際「髪を切りに行ってパーマをあてようと思っている」とのこと。



アップにするには、肩につく程度の長さがあれば出来ます。

前髪もおろすスタイルでしたら、好きな長さにカットしてもらってくださいね。

メイクのコツもお伝えして終了。^ ^


七五三の前撮りや、お詣り当日の着付け、ご予約がうまってきました。

お子様だけでなく、ママもお着物だとより素敵です♡

嫁入りに持たせてもらったお着物が喜んでいますね。^ ^



【お申込・お問合わせ】
こちらのフォームより24時間受付中です>>>





【ご利用地域】 「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。 【出張着付け】ご相談くださいませ。 「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など) 「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など) 「袴」(卒業式など) 「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)