こんにちは!「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」講師の柴田紀子です。
京都の「東寺」では、秋の特別拝観とライトアップをしています。

実は、五十塔は毎日ライトアップしています。
紅葉のシーズンという事で、紅葉にもライトアップをして
さらに、塔が光り輝いています。^ ^

東寺は実家のすぐ側なので、散歩コースです。

外堀からも五重の塔は綺麗に見えますよ。

私は、ここから見る五重の塔が好き。
風が無いと、水面に綺麗に塔が映ります♡

歩道橋に上がると、京都タワーとコラボです。
(場所は東寺の南西角の歩道橋です。^ ^)
京都のお寺あちらこちらで、紅葉が綺麗になってきて楽しむことが出来ます。

いよいよ、11月24日は「着物美術ランチ会」です。
宇治の平等院、下見して来ましたよ〜〜。>>>
ご一緒したい方、まだ空きがございます。お問い合わせお待ちしていますね。
追加募集中
「着物ランチ会」詳細はこちら








【ご利用地域】
「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。
【出張着付け】ご相談くださいませ。
「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式など)
「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)