長襦袢(ながじゅばん)に「半衿(はんえり)付いていますか?」 | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

こんにちは!「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」講師の柴田紀子です。

出張着付けで事前に、確認しておきたい事がいくつかある中でも重要なのがこれ。

「半衿(はんえり)付いていますか?」

です。

お客様の方でつけ方がわからない、もしくは面倒な方は私の方でつけさせて頂きますね。




長襦袢と半衿をお預かりします。




長襦袢に半衿が付いているか、付いていないかわからない方いらっしゃいますか?

ここを見ますよ〜。




衿芯を衿に通せるようになっていたら、半衿は付いています。

半衿が付いていても、汚れている場合は付け替えましょう。^ ^




付いていない場合は、このように半衿を長襦袢の衿にかけて縫い付けます。

色んなつけ方や、手の抜き方(笑)がありますが私のやり方をチラ見せします。^ ^




長襦袢の表側から付けます。




そして裏側。

衿の裏側に衿芯を通るすので、後で衿芯を通せるようにチェックしつつ針を進めます。^ ^




2着分完成!




若いお嬢様のお振袖や、袴姿には華やかな刺繍半衿をつけて差し上げて下さいね。




この半衿の長襦袢はこの可愛らしいお2人のものですよ。>>>





【ご利用地域】
「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。

【出張着付け】ご相談くださいませ。
「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式など)
「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)