【2016年成人式②】出張着付け&ヘアセット 奈良生駒市 | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

【2016年成人式②】出張着付け&ヘアセット 奈良生駒市 

こんにちは!「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」講師の柴田紀子です。

1月11日amは奈良県生駒市の成人式でした。



私は、ヘアセットと着付けをするため朝6時に出発。




私の到着前に、お母様が並べておいてくださりました。

ありがとうございます、とても助かります。




まずは、ヘアセットです。

お嬢さんのリクエストの髪型は、やはり今流行りの編み込みスタイルです。

「アップにして襟足(えりあし)をスッキリ見せるとお着物姿が映えますよ。」

とアドバイスさせて頂きましたが、「好みではない。」と断られました。笑


嫌な事は嫌とおっしゃって下さり、私も対応しやすいです。^^




帯デザインは、お母様とお嬢さんで選んでくださいましたよ。




カタログには、「流れ星」というタイトルがついていました。^^




昨日のお嬢さんと同じく、成人式の後はドレスに着替えてパーティーだそうです。

洋装にも合う髪型はこのままでいけますね。




着付けが終わると、お母さま、お父さま、妹さんが部屋に入って見えてお嬢さんの晴れ姿に見入っておられました。

成人式って家族全員が幸せな気持ちにさせてくれます。

私もお手伝いさせていただき、幸せのおすそ分けを頂きました。^^

来年の成人式もご予約承ります。





【ご利用地域】
「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。

【出張着付け】ご相談くださいませ。
「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式など)
「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)