こんにちは きもの人の上村です。
いつもありがとうございます。
小野順子先生の素敵な新作訪問着が入荷いたしました。
小野先生の作品は優しく上品で、女性のしとやかさをより一層高めてくれる作品
ばかりですが、こちらは素晴らしい辻が花が描かれた訪問着です。
辻が花大好きの私にはたまらない一着です☆♪☆
「辻が花」は室町時代に生まれた日本の古典文様のひとつで、長い歴史を経て現
代に至ってなお多く人の愛されている文様です。
*********
「辻が花」・・・室町時代から安土桃山時代にかけて現れた絞り染めの技法。
最盛期にあたる桃山から江戸時代初期にかけては、複雑な縫い締め絞り・竹皮絞
りなどの高度な技法が使用され、多色染め分けによる高度な染物を創り出し、摺
箔等の技法とともに安土桃山時代の豪華絢爛たる文化(桃山文化)を演出した。
当時は染物といえば辻ヶ花を指すほどに一般的な染織作品であったといわれてい
る。
*********
この訪問着は初心者の方でもベテランの方でも間違いなく素敵になり、また年代
も幅広く安心してお召しいただけます。これからクリスマスや忘年会、新年会な
ど人の集まる場にお出かけの際にお召しいただくと、周りの方から素敵!と言っ
て頂けるに違いありません。
お好みに合いましたらお問い合わせお待ちしております。
価格 訪問着 1,900,800円(税込)
特選お仕立て 116,100円(税込)
どうぞ宜しくお願いいたします。