また珍しい本場結城紬が入荷しました!
1年に数反しか織られていない160亀甲 飛び柄のさらに細かいもろ絣の本場結城です。
通常、縦糸は上糸だけに絣をいれて下糸には絣をいれずに織っていくのですが、
この紬は縦糸の2本ともに絣が入っています。
下糸は、分量も多く使うので、絣をいれて横糸と合わせる事が難しいのです。
ですがそこまでして織り込んでいくとさらに模様がしっかりくっきりでてきます。
その紬がコチラ!!!
黒地で小花で、大人かわいい雰囲気がだせます。
伊那紬の帯とあわせてみました☆
結城は私はまだ袖を通したことがないのですが、結城しか着ない!という方はよく聞きます。
本当に究極なのでしょうね。
憧れの一枚です。