戌の日 | kimono-bito

kimono-bito

.おしゃれな40歳代の女性の皆様の高級きものライフを応援します。

昨日は、5ヶ月目の最初の戌の日だったので、8時からいって来ました、水天宮!

近くてこんなに感謝したのは今日以外ないでしょう!!


平日なので、朝は並ばず祈祷していただけました。


kimono-bito


待望の御子守帯(みすずおび)セット♪ 犬はお産が軽いことにあやかって、戌の日に巻くと縁起がいいそうです。要はさらしなので、得意!

昨日早速巻きました。
kimono-bito

一緒に頂いた御神酒。 かわいい( ´艸`)
kimono-bito

こうやって5ヶ月を迎えられて、安産を願ったり・・・

子供って大事に大事に育ててもらったんだなと自分が親になってわかることが沢山あります。

母子手帳をみて、親が四苦八苦していたことも十分感じることができます。


それと同時に、家族に喜びを運んでくれて、子供ってすごいな、と。

名前を呼んで祈祷していただいて、心がすっと軽くなったのか、涙と鼻水がでてきました(笑)



のこり5ヶ月楽しもう!!