お手入れのお問い合わせ | kimono-bito

kimono-bito

.おしゃれな40歳代の女性の皆様の高級きものライフを応援します。

お手入れのご相談をお受けしました。


Q:麻の白い長襦袢です。全く袖を通していないのですが、管理が悪く箪笥に入れっぱなしで黄色いしみがついてしまいました。近くの呉服屋に相談しましたが、カビなので染め直しは無理で費用もかかるといわれ諦めています。黄色っぽい色に染め直しはできますか。もし出来るとすれば費用はどれくらいでしょうか。よろしくお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

A:麻の長襦袢のお手入れの件でお問い合わせいただきまして
有難うございます。

シミが黄変しているということで、カビの程度にもよりますが薄茶色になっていませんか?
麻の長襦袢は大変染まりにくく、正絹の1/4~1/2程度しか染まりません。
ですので、黄色に染めてもシミが隠れない可能性もあります。

そこでおすすめしたいのが、染め代えでなく、漂白です。


洗い張りをして漂白をするので、結構しっかりおちます。
それでも難しければ、その上に色染めをお薦めします。


長襦袢洗い張り:10,500円+漂白5040円(+色染め9450円)

こちらでよろしければ、一度長襦袢をお送り下さいませ。
カビの状態を見て、再度ご連絡させていただきます。

どうぞ宜しくお願いします。