今年初めての企画ということで。

調布市役所主催で深大寺の秋の和めぐりが行われました。

 

{08D1270A-A4C5-4FF8-99FE-60C01FAB4805}

こちらは調布市にある高津装飾美術さんのご協力により、戦国武将風甲冑や姫君の衣裳を体験できるというなかなかないイベントです。

(こちらは事前予約制ですぐに埋まってしまったとのこと)

 

{7327776F-FF85-4E81-82D3-80BC34E4B31B}

こちらに私達はカジュアル着物体験ブースを出店しました。

 

深大寺は学生の時に一度大晦日に行ったことはあったのですが、ちゃんと見学したのは初めてで、朝イチから滞在していたのですが、温泉街に来たかのような気分で空気もちょっと澄んでいて緑も多く水が流れていてとても気持ちのいい綺麗な場所だと思いました。

 

{28FFABC4-2A8C-4E8D-BFDA-1AD4E454CC4C}

{5AFAC53B-24BE-46DF-BE8E-F0E9111EB6C5}

土日2日間のイベントで、土曜日は残念ながら小雨が降ったり止んだりで気温もあまり上がらず寒かったのですが、日曜日はとてもいいお天気で人も沢山でお正月の参道のようでした。

そうそう、土曜日はTBS「王様のブランチ」も撮影に来ていましたよー。

 

土日含めて、ご予約のお客さまに加えて飛び込みで着物体験をしてくださる方々も。

土曜日はカメラ女子の皆様達。

雨模様でしたが、一日楽しんでもらえました。

 

{02BBC6FA-3363-48CB-A7F0-B969485C5FB9}

日曜日はお天気もよく飛び込みも多く。

調布市に住んでいる私の友達夫妻も市報を見て知って、来てくれました!

着物体験もしてくれて嬉しかったです♪

 

{D1A63CCE-71AD-43AA-92E6-28C11B5D53FB}

{D1EDF217-3F53-4E60-968E-231FE606ED59}

{ABF97FFA-DDCA-4B6A-9E4E-71D73729E4B0}

着付師仕様は今回もデニム着物で目印に!

{56C6777D-3D61-4EAC-AF8C-D8074D801DD6}

{47738556-6C78-4A7F-9238-421E12A1A7D2}


デニム着物を着ていると、なぜかお年寄りの反応がとてもよく評判もいいです(笑)

着付けブースで着付けをする以外にも、駕籠体験しながら告知してみたり。

{2B1934AE-3B2D-439E-B7DE-161E68778A1E}


お借りした陣羽織を羽織って、甲冑祭りに彩りを添えたり。

{A9562AA6-E675-4595-9168-015C3BF572A8}


休憩時間にお隣の手作り市をのぞいたり、深大寺そばも堪能しました。

 

初回にしてとても賑わったイベントでしたので、またきっと来年もありそうな予感。

今度は甲冑か姫君装束。。。

私も体験したいです♪