NIKEベイパーフライネクスト%(レポ) | きもじゅん一心不乱runningブログ


皆さんのブログで、ネクスト%のレンタルが出来ると知り、東京に行く予定だったその日、

ランニングの予定も追加しました。ウインク

<予定>
外苑前でランチ→(電車)→秋葉原でイヤホンを購入→(歩き)→ラフィネ神田にてシューズレンタル→(ラン)→皇居を3周以上。



👟👟👟👟



しかし、何せ私、方向音痴もやもやなもので、東京に行くのに、スマホは命綱…。

なのに、秋葉原のイヤホン屋さんに行く時点で、スマホのバッテリーが10%を切り、

これは、ラフィネ神田にたどり着けない💦

、ドコモを探すと秋葉原の駅近くに、ありました~。( ノД`)…

充電しながら、買ったイヤホンを出して、荷物整理し、バッテリーは30%。

ランステも、最近は混んでいると聞きますので、早めに行かないとと思い、充電は不安でしたが、ナビを頼りに歩き始めます。

何とか、ラフィネにたどり着き、シューズも自分のNIKEサイズ(甲高幅広なので+0.5cm)をレンタルできました!口笛

しか~し、スマホのバッテリーが切れてしまいました~。

最終目的地まで到達したので、良しとして、走りに集中できるところ…。

帰りの電車を考えると🤔1時間以上、スマホが使えず、暇!が、耐えきれない…。


そうです、私がスマホ依存性のオッサンです口笛


なので、神田でドコモを探しましたが、自力では探せず、

諦めて、秋葉原のドコモへランで行くことにしました。

よって、ネクスト%(ピンク)を履いた、短パン半袖のおっさんが、秋葉原の街中を走って移動することに…。

そして、再び秋葉原のドコモで充電して、皇居を走り、又、秋葉原のドコモで、スマホを回収してから、ラフィネに帰る作戦に。

皇居を走りに来たのに、秋葉原も走る事になり、皇居は2周しかできませんでした~。


そして、ランデータは、


普段10km程度のペースは速くても5分半。

ハイペースで走れました。

中2日の休息も、天候も、プラスに作用しましたが、

何よりも、皇居という場所とネクストを履いているという気持ちがハイペースで走らせてくれたと思います。照れ

<ネクストのレビュー>(初代ズームフライ比)
・軽い
・衝撃が少ない
・反発がある
・爪先着地になり、脚が回る

と、良いことづくめ。でも、買えるかと言ったら高くて買えませんショボーン

アウトレットに並ぶようになってからかなぁ。

欲しい…。