
私は足りてる派
お弁当つくって持ってってるだよ。
二段のうち1段はごはん。梅干しをのせて。
もう1段は大体3つに仕切って前の日の残り物を入れたりする。
三つとも野菜だけとかある。さすがに肉とか食べたい気持ちになる。
野菜を腐らすの得意だったけど最近はがんばって消費してる。
想像力が貧困なのか、野菜を何に使えるかイメージガわかなくて使おうと思って検索検索~するまで放置時間が長い。
今はブロッコリーが冷蔵庫に。
冷凍する技覚えたけどゆで時間を暗記してなくてそこから調べないとダメ。
考えなしに冷凍しても使い道考えてないと結局暫く放置して気づいたらいつ冷凍したのか分からないくらい時間が経っている。
多分足りてるよ…野菜
最近2ちゃんまとめから拾ってきたナポリタンとLIFE(ほぼ日の料理本)見ながら作ったオムライス好評。ピーマンは香り残すために最後の方にさっと混ぜる位が良いんだって。なるほど
ピーマン傷むの早くてはやく使いきりたい
ビシソワーズ作ったけどどろどろしすぎ
裏ごししたけども…ザルで一回じゃ足りなかったのかな
料理むつかしい
あ 普段は和食が多いです。
和食はいつも味薄いって言われる…私はちょうどいいんだけど