お友達と、ランチに入ったのは

10年とまでは言わなくても

7、8年は経っているだろうと思われる

懐かしいお店でした照れ




名古屋駅

名鉄百貨店メンズ館6階にある


【Cafe&Meal MUJI 名古屋名鉄百貨店】





あれは「知らない人に会いに行こう」と

動き始めていた頃だったかな。



警戒心、強い方です私。


いい人か、そうでないか、鼻で確認ニヤリ

第一印象の勘は、たいてい当たります口笛



仲間と認識したら、

とっても大切にします。

それはそれは、

大切な家族と同じぐらいに照れ




あれから時は流れて、

今は、「必要な時間の為に会いに行きます」。




あの頃と、変わることのない店内でした。











お友達が、ここに誘ってくれて良かった照れ




こういう食事をしたいのです♪






確か、おかずを選んだ記憶が…



でも記憶は曖昧なので

説明をしていただきましたウインク










予めセットになっているメニューもありましたが、

お惣菜を3種選ぶセットにしました。











メインは、ゴーヤチャンプルー爆笑




実は、ここへ来る前に

同じお友達とお茶をしていて

プランターで野菜を育てている話をしていたのです。



その中で、ゴーヤも話題に上がり。



とっても残念なゴーヤの話だったので、

頭に残っていたのでしょうね笑い泣き




コレ❣️とすぐ決まった一品でした♪










彩りが綺麗だったので、

サラダ代わりに選んだのは、

パプリカと紫玉ねぎの麹をつかった小鉢。




サッパリと食べれるのが嬉しいです♪




玉ねぎやパプリカのシャキッとした食感もよくて

これはうちでも作ってみようと思いました爆笑











最後の1つは、コチラ。




蒟蒻とレバーの味噌和えに、

わさびが加わった小鉢です。





味噌にレバーに、コクがある中に

わさびが、ツンと鼻に抜けます。



偏食ばかりだった子ども時代の私ですが

時々、ちょっと変わったモノにハマることが

あります笑い泣き




コレ、それでしたチューチューチュー





最近では、レバーを調理しなくなったから

自分で作るまでいかないだろうけど、

冷蔵庫に入っていたら、摘んでしまうなぁラブ








お味噌汁は赤だし。











追加料金で十穀米にチェンジしてもらいました。




そして、大盛りにしてもらいましたチューチューチュー















ランチを一緒にするのは初めてのお友達。



人を知るのは、話すことが大切ですが、

知りたいと思う、自分の心がそう動かなければ

話すことはできません。




この日は、これまでより少しだけ広く、

そして少しだけ深く、

彼女を知ることができたかな、と思うのでした。






同じお店に立つ自分が。


あの頃とどう違うのか。

目を伏せず、今の自分に、

今が今で良かったね照れと微笑んであげるのです。




そんな思い出の良き上書きとなりました♪





女性お一人のお客さんも結構いらして、

買い物に来た時のランチに覚えておこうと

思いましたょ♪




【Cafe&Meal MUJI 名古屋名鉄百貨店】

名古屋市中村区名駅1-2-4

名鉄百貨店本店メンズ館6階

052-588-5861