岐阜の美味しい情報を発信している

@maguro_daimyojin さんの投稿から

こんなところに、美味しそうなお店があるの⁉️

しかも、なくなって欲しくない、

私の好きそうな美味しいがありそう〜チュー


と、いうことで

旦那様を誘って行って来ました‼️




一宮市萩原町にある、

【丸清食堂】さん。





情報を頼りに向かうと、

ここであってる?

車はココに停めていいんだよね?と

ドギマギ笑い泣き




ドアを開けると…




アレ?


静かで、大きなガラス窓から見える調理場も

綺麗に片付いてる?


確かに13時過ぎてるし…



もう店じまいの時間なのかもショボーン




ドアを開けて出ようとした、その時でした。




「すみません!」


調理場の奥からご年配のご夫婦と思われる2人が

慌てて出て来てくれました。



「すみません、今、裏で車が停まってるのを見て…」と慌てて、声をかけてくれました。


私はこの時、てっきり

「今日は終わった」のか「お休み」なのかと

思っていて、その「すみません」だと

すっかり勘違いしてしまっていましたショボーン



「はーい」と本当はちぐはぐな返事をしながら

ドアに手をかけると、


また慌てて、

「奥さん、奥さん、

ゆっくりしてってください!」と

更に慌てて声をかけてくれました。



「いいんですか?」とたずねると


奥様は調理場を起こし、

ご主人は湯呑みを出して、

お茶を淹れてくれました照れ








メニューは壁に貼ってあります。




Bセット(カツライス+赤だし)

オムライス

焼きそば


 を、オーダーすることにしました♪






時間と共に

何かを炒める音がしてきます。



大きな窓ガラス越しに見える調理場では

お二人が作ってくれている姿が

何も隠すことなく見えます。




古いけれど、丁寧に、綺麗に使っているお店には

昭和がまだ続いている、

そんな気がしました照れ








この懐かしさを感じるオムライスが好きですラブ










中はケチャップライス。

ごはんはしっかり詰まっていて、

スプーンですくう度に、

欠けていく黄色いでっぷり三日月が

美味しくてラブ

懐かしくて。











カツライスは、

卵でとじられていない、カツ丼のような。


甘めの味付けが、やっぱり懐かしいラブ









焼きそばは、ソースの絡み具合がポイント♪



色から見ても、なかなかイイ感じじゃないですか。


実際、食べてみると

ソースがしっかり絡んでいて

麺がもっちりしていて美味しかったです❣️ラブ



美味しい焼きそばが食べたくなったら、

ここまで来ようかな♪って

思っちゃうぐらい美味しかったラブラブラブ






食べ終わって、席を立つと

「もう帰るんですか?

 もっとゆっくりしてってください。」

と、言う奥様に続いて、

今度はご主人が、


「お茶はよかったかね」と。



ドアを開けて外に出るまで

「ありがとうございました」を

何度も声かけてくださいました。


優しい、仲良しのご夫婦が作ってくれる食事は

お腹を満たし、

気持ちもほっこりさせてくれました照れ




こういう雰囲気のお店が、

何故、私好きなのかな?



あ、そうか…♪



私の実家の近くには、銭湯がありました。

時々、銭湯に行くことがありました。

当時、父は日曜日のみが休みだったので

日曜日の夜だったのかな。


銭湯に入り、出てくると

銭湯の前には、お好み焼き屋さんがあって

おでんが食べれたりしました。


私は大須の下町育ちです。



あの雰囲気は大好きで、大好物です❣️



似てるんですよね♪

こういうお店に出会えると嬉しくなりますウインク





【丸清食堂】

一宮市萩原町萩原北方684-12

0586-68-3324

だいたいお昼ぐらいで終了