撮影日時2025.2.23(日)17:56
横浜(ジャックの塔)からEXギロッポンまで、ほぼ予定通りの到着時刻だった。
ダイアが小さく流れる(音漏れ)廊下の片隅で待機中、扉が開く!
大音量のダイア(サビ)の中から現れたのが
✨💎市やん様💎✨
おぉ(*゜O゚ *)ぉぉ

最近、あまりお見かけしてなかったのでちょっと心配してたけど、お元気そうで良かったです😊

感謝祭凄かったね!
椅子があるのに座れないほどの盛り上がりだった✨

(ブリ友さんに教えてもらうまで、全く気付かなかったピクチャーチケット(; ̄ー ̄A)
土日で色が変わってるんだね!


(お三方のインスタやSNS、ネットニュースからお写真拝借しています。NGな方は見ないでくださいませ🙇‍♀️)

岸谷香感謝祭2025
2025.2.22(土) L列14番
2025.2.23(日) B列20番😭→M列22番
(二日目はアンコールから )
 @EX THEATER ROPPONGI
ゲスト
渡瀬マキ (LINDBERG)
森高千里

THE PRIVATE FANFAREと共に🎶
今話題のいやいや💦・・・元フジテレビアナウンサーの木佐彩子さん&武田祐子さん(このお二人、同期だそうで!)の香さんの(飲み)友達による司会で
今話題のいやいや💦
彩子『皆さん誤解している😅』
フジテレビ 懐かしの
「夜のヒットスタジオ」風に
岸谷香感謝祭2025
【夜のヒットスタジオ メドレーリレー!】
トップバッターは香さんから
LINDBERGの「恋をしようよ Yeah! Yeah!」
おり『最近はマッコリにハマっている』
おり『渡瀬マキ!』
「気分爽快」
『飲もう~今日は・・・』(前回思い知ったけど、何気にフルだとキツいんだよねこの曲のフリって(; ̄ー ̄A、
メドレーで短くて良かったと思ってました😅)
ちゃんマキ『このシーズン、焼きいもを食べ過ぎた』
マキ『森高千里!』
「世界でいちばん熱い夏」(1番)
(ひときわ歓声高く、前回ゲストで出られた時は俺、最前列のほぼ真ん中でその美しさに見とれてた😍それがこの日はこんなに遠い席なのかぁ😭)
千里『このイベントの言い出しっぺ!』
千里『岸谷香!』
「世界でいちばん熱い夏」(2番~)
最後のサビは、ちゃんマキ・千里・香で!
お三方のご挨拶から
おり『一度に3つ美味しい・・・』云々(だっけ😅)
おり『LINDBERGファンは率先して踊るように!』
ステージ上で準備(メガネ)!
ちゃんマキ、衣装でメガネを拭く←おり💦
ちゃんマキ・千里・香(で踊る)
「もっと愛しあいましょ」(LINDBERG)
(2列斜め前の人がLINDBERG(のマーク)を背負っていたので、その人をチラ見しながらフリを合わせる😆)
最後3人で『チュッ😘😚😘💓💓💓』
(確か🤔)3人で森高さんのミニスカを身に付ける!
(前回は会場暗くして無言で『シューッ』っとスカートを巻き付けてた音が聞こえたりとやけに艶かしかったけど、今回は照明つけたままでお三方キャッキャしてたような。
「17才」(森高千里)
華麗なダンス(フリ)に三人揃って華麗なターン😂
ちゃんマキ『千里ちゃん、いつもこう言うことしてるんだ😍』
この日の衣装と借りたミニスカが、絶妙にマッチしていた ちゃんマキに
おり『まるで自分の衣装のよう😳』
っといじられる渡瀬さんは、歌が終わったあとから躍りの練習🤣

2曲続けてそれぞれの踊れる曲だったので、次はあの曲か(あまり練習できてないけど)と身構えてると、
森高さんが一旦退席
そー言えば客席から「マキちゃん誕生日おめでとう」と言った人がいたけど、俺 心の中で「そのままハッピバースデーって歌ってしまえ!」と強く念じてた🙏俺も乗っかるし会場全体でバースデーソング歌って祝えたら最高じゃんて思ってたけど、後半のこと分かってからこれで終わって良かった😅

二人の出会いから
渡瀬さんの実家(三重県鳥羽市)へ遊びに行った香さん。
ちゃんマキ『香ちゃん!遊びに行くよ!』
連れて行かれた先が
おり『イオン(ーー;)』(鳥羽店)

(歌では初共演の)
渡瀬マキ&岸谷香の世界
マキ:「17才」の時のような勢いのある合いの手を客席に求めながら、おり:森高ファン風のお合いの手をその場で考案!
ちゃんマキ『イヤだ🥺』
30年以上、変わらぬ合いの手の
マキ『カモーン😆』
客席「ドキドキすること( ̄∇ ̄*)」
MC中とはまた違い、客席を煽る!
マキ
今すぐ Kiss me(≧0≦*)
会場:WOW!WOW ٩(ˊᗜˋ*)。˃ 0 ˂ )و
(これやりたかったんだ😂)
(確かプリプリより先にリンドバーグを知ったんだよな。この曲、カセットテープに録音してドライブで聴いてたよ!)

香さんからのリクエスト
2. LITTLE WING 
おりさん奏でる鍵盤でしっとり歌い上げる
渡瀬マキ(LINDBERG)の
3. GAMBAらなくちゃね
GAMBAらなくちゃねをこうやってじっくり聴くことってなかったんだけど、名曲じゃん😭
飲みや遊び友達だけじゃく、共にミュージシャンとして2人で演れたことに
おり『やっぱこうでなくちゃね(^-^)』
マキさん拍手で退場

森高千里と岸谷香の世界
1. ララ サンシャイン
(このお写真ってここであってる?)
千里『ララサンシャイララサンシャイン』
『ララサン』←おり『終わり😳⁉️』
この世で一番コラボしていると言う森高さんのこの曲から
Unlock the girlsの「Unlocked」
Do you wanna dance? Do you wanna dance? 
『Do you want?』
が出来たらしい😆

プリプリ5/5内で、森高千里ちゃんって子が
『プリプリよ』って歌っているらしい😳
プリプリ(香さん)と千里さんとの出会いの曲!
おり
これが「お気に入りは『SHOW-YA』よ」だったらここが『NAONのYAON』だったかもね😅
『プリプリ』と書いてくれてありがとう😆
(会場✨👏✨👏✨👏)

千里『じっくり聴いてください!』
2. 青春(感謝祭スペシャルver.)
『わかった?』
客席に問いかけるも俺、分からず😭
ライブ後に一番最後のところを
「私の青春」→『私たちの青春』になってたと聞いた。
(家に帰ってから)プリ友さんから演奏の一部をアレンジしてたらしいけど「どこ?」ってことで、森高ファンの方や色んな人に聞いてみた💦
もっと分かりやすくしてほしかったよ💦
会場のみんな分かる形で、その部分で会場全体で
溜め息のような「ほぉーぉおおおぉぉー( 〃▽〃)」
ってしたかったなぁ😅
ってかもう一度聴いて確かめたいので、DVDかBlu-rayで販売してください🙇‍♀️🙇‍♂️🙇
3. 渡良瀬橋
言わずもがなこの名曲を
おりがアコギで弾き千里が唄うこの世界線が素敵すぎ😭
(香さん見てたら、急にリコーダー・・・吹くんだ )

グループラインの名前
『K☆M☆C』
を背中に入れた感謝祭Tシャツ!
(お三方のイニシャルにキラキラ✨)
ライブ2日目終わってから気付いた
ぷ「リンド」じゃなくて「ぷり」ンドだったんだね💦
表記に気を付けなくちゃだね。
香さんがめちゃ楽しんで考えた
【ぷりンド千里バーグ】
ドラムス
『森高千里』
エアーギター
『渡瀬マキ』
ホントのギター
『岸谷香(^0^;)』
2日間限定バンド
おり『OK~ぃ!』
『新曲?って言うかデビュー曲!』
ぷりンド千里バーグGOGO
On Drums
太鼓の『CHISATO MORITAKA』文字が
がリズムを刻む!
おり『ぷりンド千里バーグ最後の曲です』
客席「ええぇーっ💦」(お約束)
(お約束ではあるが、デビュー曲を含めて2曲だけと言うのもなんかね😅あと数曲は演ってほしかった)
『Diamonds』
初日このまま引き上げる。
誰もが本編終了と(ここからアンコールかと)思った

※おりさんFC時計を見る
(ここでだいたい1時間半・・・明日23日で入るならここしかないかな🤔と考える)
引き揚げる→照明暗くなる→手拍子→アンコールとなるところを、暗くならず手拍子が始まるタイミングで
(ドゥッ!ドゥッ!ドゥッ!ドゥッ!ドゥッ!)
(こんな効果音💦)流れる🎶
ダンサーMIHOが登場!
レクチャー開始
(ミホちゃんいてくれるんだ✨躍りがイマイチな俺にとってはありがたい🙇‍♀️女神だね😍✨)
【Unlock the girls】
Beautiful
たどたどしいがダンスフルを躍りきれた(気になれた😅)
少しは学習してきたので、MIHOちゃんに首ったけ😍過ぎにならず香さんの動きをみる余裕もあったかと✨
新曲『ボディ-ガード』
Wrong Vacation
ここにもってきたんだ😃!なんか久々かな✨
ラストへ向かうもっとも岸谷香らしい曲のひとつ!
出だしの音だけでグッときた→マジ鳥肌の
『ハッピーマン』
M
STAY BLUE
🎶~「ポンポポーぉん(音が流れる💦)」~🎶
天井を見上げる
初日:メンバー紹介「ドラムスyuumi」のところでゆっくり回り始めた…かな?
2日目:音が流れた瞬間にゆっくり回り始める!
しょうもないとこ見てたけどEXギロッポンのって、俺けっこう好きなんだよね!
歌の最中に何度も見上げて追いかけた
『ミラーボール』
のひかりぃ~
Oh Baby ₍₍◝(^o^◝) ⁾⁾
【(W?)アンコール】

森高ファンのアンコールの「コール」が凄かった!
そして新鮮だったね✨あれが森高千里ライブのアンコールなんだ❗
会場全体がその「コール」になってた!

俺は「アンコール」を「アンロック」に切替えたりすると会場の雰囲気がピリッ💢っとなったり💦
終わったあとで
「次にアンロックって言ったら声を出さないから
(ꐦ・`д・´)」
とお叱り受けたりと、かなり敏感なことなので正直ピリピリムードになるんじゃないかとヒヤヒヤしてた(; ̄ー ̄A
でも2~3席離れた俺がよく声出しするタイミングを戸惑っていると、先に声出ししてくれるプリ友さんが森高ファンに続いて
「かぁ~おぉ~りぃ( ̄O ̄*)」
「(初日)まぁ~きぃ(^0^*)」
「ちぃ~さぁ~とぉ( ´◯`* )」
会場大多数がそのコールに染まってた😆

そして香さんやマキさんも喜んでたしね✨

いろいろ思うところがあった人もいたでしょうが、感謝祭ならではってことで!

森高千里さんのインスタへリンク!コメントで『掛け声も・・・』

(おりギター🎸)
おりちーからの
Happy birthday to you
Happy birthday to you
Happy birthday, dear 
『マキちゃ~ん』
『さんハイ!』会場全員で!
「 Happy birthday to you✨」
バースデーソングと客席からの
「おめでとう~✨👏✨👏✨👏」の祝福のシャワーに
『マキ。゚( இωஇ゚)(ぶゎッ)』
おり『5歳おめでとう😆』
マキ、ケーキのろうそくを消して
『みんな、ありがとう。゚・(>A<)・゚。』
感激で泣きじゃくるマキに
おり『ぷりンド千里バーグ』タオルで涙を拭かせ
千里が優しく寄り添う(あやす)

(良い絵だったなぁ~(* ´ ▽ ` *))

2025年2月22日(土)
この日56ちゃいの誕生日を迎えた(何気に同級生)
渡瀬マキより
『皆さん(☍﹏⁰)。』
『一生忘れられへん
誕生日になりました(இдஇ )』
私がオバさんになっても
OH YEAH!
岸谷香さんのインスタへリンク!


2025.2.23(日) 11:00~16:30
ピンクリボンかながわ2024交流フェスタ
横浜ジャックの塔(日本大通り駅)からEXギロッポン(六本木駅)までおおよそ50分、何気に乗り換えが1回しかなく思いの外楽な移動だった!
(ここからグダグダ書いてます)
おりキョン+市やん様のプリはしごの
振り出し(TOP)に戻る(笑)
市やん様の背中を見送りながらうっすら聞こえた
『気持ちは本物!』
「あっ!最後のサビが終わるのか( ゜o゜)」
扉をオープン✨その先に・・・また扉💦
(ここで待ってればよかったなと思いつつ)
『AHいまわたしを・・・』←(タイミングを計り)
『ダイア(扉オープン✨)モンドぉー!』
タイミングばっちり👍️の

岸谷香感謝祭2025
2025.2.23(日) B列20番😭→M列22番
 @EX THEATER ROPPONGI

(とゥッとるゥ~トゥッと・・・(さーせん💦)
扉の前から(いわゆる一番うしろ)から眺める景色は、ステージがすんごく光って見えるんだね✨
特に香さんの満面の笑みと言うか、ずっと見ていたい
そんな
【ぷりンド千里バーグライブ】
おり『おしまぁーい😆✨』
『ジャァーン!』
(前日を思い出しながら席に行くタイミングをはかる)
ここでガールズ含めたメンバー紹介して、引き上げ直後に移動するつもりが(引上げ・・・ないのか💦)
おり『まだまだ続くわよ(≧∀≦*)』的な
さらに
『ゲストも出るわよ( ≧∀≦)ノ』的な
俺:ここからアンコールの位置づけじゃないのか🤔
ってかここにきて、森高&ちゃんマキと肩を並べられるあるいはそれ以上の『(シークレット)ゲスト』が出るだと!Σ( ̄□ ̄;)
(だれなんだ!?考えながら)
ドゥッ!ドゥッ!・・・(効果音😅)が流れる中を
「すみません💦」前通ります。「すみません💦」
自分の席を目指す😅M列の方々より目線の高さに入るN列の方々の「えっ😲?」的な視線が😅💦
そりゃそーだよな、
この格好+黄色い帽子は違和感ありありだし😅💦
(横浜市開港記念会館では終始帽子は被ってません)
M列22番に着くと
「やっぱりたかさんだ!」「きょんちゃんのところ行ってきたんだ!」とライブ会場でよくご挨拶してくれるプリ女のお二人だった✨
上着を脱ぎながら「お待たせ!」
周りをパッと見たところ知っている人がいなさそうだったので、お二人の顔を見たら何かホッとしてた😊
(話が長いがこのままいこう)
「ぷりンド千里バーグタオル」を首にかけステージを見る。・・・確かマイクの真ん前らしいんだよね、俺が取ったB列20番に見慣れた後ろ姿が確認できた😭
ライブ中もね、あんな近距離から盛り上がる姿が嫌でも見えてしまう(日にちがかぶりもしかしたらこれないかもと)交換したM列22番でした😢😭😢
(ドゥッ!ドゥッ!…(これはもういいって💦))
ミホちゃんレクチャーからの『Beautiful』!
さすがだね✨隣二人のプリ女は完璧に踊ってた!
プリ友になってから付き合いは長いけど、こーやって肩を並べてライブを見ることって初めてだったかな😃
このおねえさま方、絶叫系でアレだったんだね😅
床が抜けるのかと思ったよ🤣
割愛
(ハッピーマンが終わり、おり鍵盤からのこの入り)
黄色い帽子を左胸に当てて魅入る
『M』
バンド形態は久々だったっけ。
マインドは20代のプリプリの頃・・・
おり『やっぱり私、これが好きなんだ!』
『こういう音楽が私なんだ!』
STAY BLUE
『雲間にアーチ光って』
『パッと』
腕を挙げて掌広げる✨🖐️✨
初日:タイミング出遅れ💦
2日目:自信なさげだけど合わせられた

ミラーボール
プリのころは一番年下だったけど、今のバンドではだいぶ年の離れた一番年上に💦
おり:プリ解散後に今夢中でやっているバンド
『Unlock the girls』
6月からバンドツアーに入ること。
去年はプリプリ出会いから40周年スペシャルで、『HERE WE ARE』を全部まるっと再現!
それが新鮮で・・・今年のツアーでもリクエストで募ってツアーで演る!
詳しくは
森高ファン先導の
「かぁ~おぉ~りぃ( ´0`*)」
(二日目)
「ちゃぁーんまぁ~きぃ(❛ο❛๑)」
「ちぃ~さぁ~とぉ(。•o<。)」
ぷりンド千里バーグ
Unlock the girls
ダンサーMIHO
そしてフジテレビアナウンサー
『元ね💦』
木佐彩子さん&武田祐子さん
呼び込んでステージ上の『ギャル🤣』たちによる
『私がオバさんになっても』
(結局彼らがゲストだったのかな?)
Unlock the boysを入れた意味がわかった
3・2・1 LET'S GO!
『OH YEAH! ٩(๑>∀<๑)و』

まさかビジネス用の革靴で跳ぶとは思ってなかったけど、最高に楽しめた

岸谷香感謝祭2025

セットリスト

2025.2.22(土) L列14番
2025.2.23(日) B列20番😭→M列22番
(二日目はアンコールから )
 @EX THEATER ROPPONGI
ゲスト
渡瀬マキ (LINDBERG)
森高千里

MC
木佐彩子&武田祐子
夜のヒットスタジオ名物メドレーリレー
LINDBERGの「恋をしようよ Yeah! Yeah!」
岸谷香
渡瀬マキ「気分爽快」(森高千里)
森高千里「世界でいちばん熱い夏」(1番)
PRINCESS PRINCES
岸谷香「世界でいちばん熱い夏」(2番~)

【岸谷香☆渡瀬マキ☆森高千里】
「もっと愛しあいましょ」(LINDBERG)
「17才」(森高千里)

【渡瀬マキ☆岸谷香】
1. 今すぐKiss Me
2. LITTLE WING (香さんリクエスト)
3. GAMBAらなくちゃね(香さん鍵盤)

【森高千里☆岸谷香】
1. ララ サンシャイン
2. 青春(感謝祭スペシャルver.)
3. 渡良瀬橋
(おりさんマーチン)

【ぷりンド千里バーグ】
ぷりンド千里バーグGOGO
Diamonds

【Unlock the girls】
(ダンサーMIHO)ダンス
1. Beautiful
新曲:2. ボディ-ガード
3. Wrong Vacation
4. ハッピーマン
5. M
6. STAY BLUE
7. ミラーボール

アンコール
ハッピーバースデー渡瀬マキ号泣(2/22のみ)
1. 私がオバさんになっても
2. OH YEAH!
初日、出演者が引上げ直後、わりと俺を見る人がいた。
ジェスチャーでWを求める(この時点ではトリプルと思ってた)声を出せ的なね😅
俺の経験則だと2DAYSなどの初日はほぼ出てこないかなと、目をそらした(; ̄ー ̄A
求める拍手、手拍子もなかったし
それに2時間半・・・充分だった!
っていうか椅子があるのに座れない盛り上がりで立ちっぱなしだったから正直疲れてました😅
さーせん🙇‍♀️
二日目も拍手、手拍子はなかったかな。
それに直ぐに黄色いTシャツ軍団(森高ファン)から
「熱いライブを・・・云々」からの三本締めが始まった✨初日より手をたたく音が大きい(会場全体✨👏)!
感謝だね😭
プリ解散後、盛り上がったプリ系ライブの終わりに、三本締めしたいときがいっぱいあったけど、「笛の音」がないとダメなんだろうなぁって思ってた。
(笛吹は俺の役目じゃない)けど、「笛」なしでもみんな三本締めやるんだなぁーってね!
「おっ!」「よっ!」が多すぎて気になった人たちいたみたいだけど、俺は「笛」なしでも行けると教えてくれた森高ファンには感謝してます✨
かと言って大きな声で「熱いライブを・・・云々」(なんて言ってたかよく聞き取れなかったけど)言えないかなぁ😅
なぜならギロッポンで初めて すしざんまいに入ったのに、食べれるお寿司がない
(シャア風に言えば)
「坊やだからさ😎」
(なま物は原則食べない💦食べれない💦お子ちゃまレベルの俺なのです(; ̄ー ̄A)

参考(ガチで美しすぎた森高さんの衝撃!)
以前 森高さんが出られた感謝祭2020






2025.2.15(土)
大好きなギタリスト、BANさんに会いに行ってきた!
@LIVE BAR くじら号
『くじGIG』
音々屋
BAN
TOMMY THE DINGO!
ヤナカジ
初めて行ったけど、素敵な空間でした✨
昨年末2024/12/30(月) @下北沢440GO50→60『おかげさまで半世紀から10年。遂にキター!最終回の巻』が終わり、ギターを片付けに出てきたBANさんに
(GO50だけの付き合いじゃなく)
「またライブに行きます!」
喜んでくれてたので✨
来月3月も くじら号であるとのことなので、また行く予定です😊
✨くじら号に乾杯✨





ちょっと変わった(良い意味で) ?
例年バラ色は一部・二部に分かれていた気がしたけど、それを見越して休憩時間中にトイレに行くつもりだったんだけどそのまま通されたね😅
 還暦を迎えられて中山さん、新たな心境に入ったとか🤔などと変に考えずにライヴはめちゃくちゃ楽しかったな✨
特に弾き語りで歌われたプリプリの『ロマンス』は必見で心臓鷲掴みされた気分だ✨😂✨
その後の『逃げろ』もまためちゃくちゃ良かった✨
そんなセトリはこちらで!
2025.2.14(金) @下北沢440(four forty) 
中山加奈子の
『バラ色のバレンタインデー~ロックンロール・パラダイス~』
セットリスト
1. カナコのサーフィンJPN
2. GET CRAZY!
3. 憂さ晴らし
4. 地上最大の作戦
5. 誰かのせいで
6. 恋のダイヤル6700
7. You can't put your ans Around a Memory 
8. イチャモン天国(新曲)
ひとり弾き語り
1.ダーリン~愛は生きているうちに 2.DEAR SISTER 3.ロマンス 4.SWEET VALENTINE 5.へっちゃら 6.シェリー 7.純愛
9. ブロードウェイ
10. 逃げろ
11. ブライアンのように
12. GIVE
13. OH! MONKEY WOMAN
14. GO AWAY BOY
15. 強風パラダイス

EN. バラ色の人生
ご出演
中山加奈子 with 真っ赤な太陽
中山加奈子 (Vo,Gt)
友森昭一 (Gt)
坂井紀雄 (Ba)
大内“MAD”貴雅 (Dr)
後半は本当に後ろに行って立ってノリたかったな!
特に『GO AWAY BOY』はね!座って聴くにはもったいなかったな😅
また来年も当然行きます!
そして
○2025年3月9日(日) @佐賀GEILS
 VooDoo Hawaiians

●2025年4月4日(金) @高田馬場 音楽室DX
「MADの部屋 リターンズ Vol.34 ~中山加奈子 with 真っ赤な太陽~」

●25年5月18日(日) @名古屋 栄 LIVE HOUSE CIRCUS(ライブハウスサーカス)
中山加奈子ソロライヴ
『 さかえ!メリーゴーランド~キョンかな太陽がやってくる~』
出演: 
中山加奈子 vo&gu(VooDoo Hawaiians,exプリンセス・プリンセス) 
友森昭一 gu(ex.REBECCA)
曽我”JETTSOUL”将之 ba(VooDoo Hawaiians,5X,DENIAL,Regina) 
富田京子 dr(exプリンセス・プリンセス) 
☆入場者特典☆ 中山加奈子オリジナルうちわ(お1人様に1枚)
佐賀以外は全部行く予定!